YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

見守ってくれています。

YAMATOの家も御殿場の工務店としては

まだまだ小さいかもしれません。

そして広報活動もごくわずかなので

名前を知ってくれている人もまだ少ない。

それでも出会ってくれているオーナー様ご家族の皆さんには

本当に感謝しております。

そして、ちょっと前にYAMATO御殿場の家の見学会を開催する時、

チラシを御殿場市と小山町に配布させていただきました。

その後にある場所で御殿場で大手の食品会社の会長さんと

お話しさせていただく機会がありました。

そこで言われたこと、

「チラシ入っていましたね。

じっくり読まさせてもらって、この家になったのは

どんなコンセプトがあるのか考えさせてもらったよ。

これからも一つ一つしっかり家を創っていきなさいね。」

って激励をいただきました。

食品会社そして立場は会長さんっという重役。

規模もぜんぜん違う。

でも手に取って見てくれる。

他にも御殿場市内の経営者さんたちが多数いらっしゃったのですが、

複数の皆さんから激励を頂きました。

企業の職種も規模も違えど、いろんな人が見守ってくれている。

だからこそ、これからもいい家を皆さんに提供できるように

していかなきゃいけませんね。

私好みに♪

さて、お昼休みで一服しようかな。

YAMATOの家へ打ち合わせに来た皆さんは

お気づきかもしれませんが、大和建設にも

ちょっとお手頃な価格の自動販売機があります。

社長が設置してくれているものなのですが、

寒くなってきて冬使用に変わりました。

ホットが沢山♪

そして「Mコーヒー」も沢山♪

ん!?

この商品のレイアウトは自動販売機を管理してくれている

メーカーさんが売り上げや季節などを考慮して

レイアウトを変更してくれているのですが、

なんと、Mコーヒーがホット4ヶ所、アイス1ヶ所。

30ヶ所のうち、5ヶ所を独占!!

このMコーヒーを飲みまくっている人間・・・

それが私。

糖尿病も心配されるのですが、

頭をグルグル回して図面を描いていると

どうしても糖分が欲しくなっちゃうんです。

1本、そしてまた1本・・・1日に数本・・・

そして売り切れ。

なので私好みになっちゃいました♪

でも、私だけではありません!

最下段のデミタスコーヒーは飯塚が

毎回飲んでいるコーヒー。

これも3ヶ所。

飯塚好みにもなっちゃった自販機。

家づくりとコーヒーは相性抜群です(笑)

来年の夏は涼しそう♪

季節がガラッと変わってしまったように感じるこの頃です。

皆さんはどの季節が好きですか?

 

さてさて家づくりにおいても季節そして自然は大切。

そんな自然を取り入れてデザインすることを

「パッシブデザイン」と言います。

YAMATOの家づくりでもパッシブデザインを取り入れています。

本日は「風」をクローズアップ。

夏に涼しい風邪のエアコンを使って一定の室内環境をつくること。

これも「高断熱・高気密」な住宅でないと不可能でかなりレベルが高い。

でもエアコンを使うのは「アクティブデザイン」

「パッシブデザイン」は自然の風をいかに利用するか。

これからスタートするYAMATO御殿場の家でご紹介させて頂きます。

御殿場の夏場によく吹く風向きを入力して、

周辺の建物や風の妨げになるものも入力して、

開けられる窓を開けてシミュレーション。

1階の手前の部屋から廊下、キッチンを通って外へ。

和室からホールそして玄関を通って外へ。

リビングは階段を通って2階の窓から風が外へ。

いい風の流れ。

この風を取り込むために、

間取りはもちろん窓の配置から形状まで検討するのが

「パッシブデザイン」の手法の1つ。

こちらのオーナー様ご家族の家もいい感じ。

完成して来年の夏はパッシブデザインのYAMATOの家で

涼しく過ごせそう♪

これがずっと続く・・・

昨日の建築士の定期講習。

法改正や今の最新技術、これからの流れや

オリンピックに向けた取り組みなど、

建築と言うより建設も含めていろんな勉強をしました。

そしてビックリだったのが、

建築士免許を取得するため勉強に通っていた時の

講師の先生が一緒に定期講習を受けていました。

講師の先生といっても、1人の建築士。

法律に基づいて受講しなければなりませんからね。

朝から、途中に小休憩をはさみつつ

数百ページにおよぶテキストを猛勉強。

なぜか・・・

なんと、最後にテストがあるんです。

そしてこれに合格しないと

定期講習を修了したことにならず、

再度勉強し直さなきゃいけない。

もし仮に定期講習を終了できないと

最悪な場合は建築士免許がなくなってしまう!

必死です。

しかも、一級建築士は問題数が多い!!

YAMATOの家では戸建ての住宅ばかり。

なのに超高層や公共建築の耐震改修などの

問題まで出題される。

しかもこれが3年ごとに必須。

私が現役を続けられる年齢から計算すると

まだ10回以上は受講しなければならない計算です。

建築士免許を取ったばっかりに、これがずっと続きます・・・



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.