YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

お助けを~!!

パソコン君にCGの処理をさせている40分ほどの間に

事務所でカップラーメンを♪

備蓄してあるMYカップラーメンがいっぱい!

もっぱら出不精です・・・

 

そんな出不精がカップラーメンを食べて2時間もしない時に

事務所に響く声・・・

「お汁粉のむ人~!」

これに返事をする人たち・・・

えらい!!

黙る飯塚さんと私・・・

ただ、黙っていても半強制的に飲むんです。

なぜって?

お汁粉が嫌いなわけではありません!

ただ大和建設のお正月明けのこのお汁粉。

量が半端ないんです!!

まだこんなに残っています!!

この大量に食事を準備するのは大和建設では恒例。

 

大和建設あるあるですが、

社長と食事に初めて行くと大体の人がお腹を壊す。

社長の癖で、社長は小量しか食べないけど大量に注文する。

そしてみんなに食べさせまくる。

パワハラではないのでご注意を。

社長は完全に厚意で注文してくれているんです。

ただその厚意があまりにも大きい。

その結果、初めて社長と食事をした人は

普通に自分の注文したものプラス社長の注文したものを

食べなければならなくなる。

なれてくると、少し少なめに自分の分を頼んでおいて、

社長が頼んだものを食べるとちょうどよくなる。

こんな感じで頭を使い始めます。

 

社員にお腹いっぱい食べさせる。

社長の想いがいつも詰まっているんです。

ただ、お汁粉・・・

この量をだれが飲むのか・・・

おそらくまた夕方ぐらいに

「お汁粉残っているよ~!」って声がかかる。

そこで黙っていてもまた食べることになるでしょう。

こういう時に限って哲生さんもいない・・・

誰かお助けを~!!

 

そして今日の夕飯はポテトチップスが食べたい・・・

そんな大和建設の恒例行事をご紹介させていただきました。

本当に面白い会社♪

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

オーナー様ご注意を!

今日はお昼になっても外気温が5℃以下。

寒さが本当に厳しい日になりました。

 

こういうときに特に御殿場や小山町、山梨県のオーナー様ご注意を!

外水栓しっかりと対策してくださっていますか?

YAMATOの家では御殿場や小山町では外の水洗を寒冷地仕様にしています。

寒冷地仕様にしていないと水道が凍って水漏れの原因になってしまうかも

しれないからです。

ただ、外水栓についてはオーナー様ご家族に

ちょっとした作業をしてもらわなければなりません。

 

大和建設の社屋の外水栓もこんな感じです。

この外水栓の頭の部分になにかへんてこなものが付いています。

これは「不凍水栓柱(ふとうすいせんちゅう)」と呼ばれる水栓です。

この上のハンドルみたいなものがとっても大切です。

メーカーさんによっては90°や180°ひねるだけでいいものもありますが、

事務所のものは止まるまで回し続けるタイプです。

 

やることは

1.水が出る水栓がしっかりと止まっているか確認!

2.不凍水栓柱の上部のハンドルを止まるまで「しっかりと最後まで」まわす。

途中で絶対に止めないでください!しっかりと最後までがポイント!

事務所のものは「とまる」という方向にまわします。

3.水栓のハンドルを回して(水を出すときの方向に)水抜きを行う。

水栓からズゴッとか音がしていたらしっかりと水抜きができている証拠。

4.音が止まったら水栓をしっかりとしめる(水を止めるときの方向にまわす)

以上。

 

この時の注意点!!

横着してホースなどが接続されている状態では絶対にやってはだめです!

しっかりとホースなどを外してから水抜きの作業を行ってください。

ホース内の汚れた水が逆流してしまったり、

しっかりと水抜きができなかったりしてしまうので。

 

明日もまだまだ寒いようです。

しっかりとこの作業を行ってください!!

YAMATOの家のオーナー様ご家族に向けた注意喚起でした。

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

今日はまずい!!

日頃ヌクヌクと事務所の中で仕事をしているせいでしょうか・・・

今日は哲生さんのお手伝いで現場に。

いろんな準備の手伝いをしていたのですが・・・

今日はまずい!!

 

なんですかこの風は!!

御殿場でここまで風が吹くのも珍しい。

その上、寒さ・・・

なのにじっと立っていなければならないなんて

拷問ですよ!!

 

寒いし、風で飛ばされそうになるし、

砂ぼこりをかぶるし、手はかじかんで動かないし、

資料は飛んでいくし・・・

 

ようやく夕方に事務所に戻ってこれたけど

室内が天国♪

温かい。

そして机の上にはなぜか甘いものの差し入れが・・・

写真を撮るのを忘れてしまった!!

お昼ご飯も食べれなかったからちょっと腹の足しに♪

 

よし!パソコンに向かって家づくり!!

をちょっとやったら、ちょっくらオーナー様ご家族のお宅へ。

依頼されていたものが届いたので

お届けしつつ気になる部分にちょっと手を加えてきます♪

 

YAMATOの家・・・

各々がいろんなことをやる・・・

 

なので家づくりをじっくり濃密に経験したい!!

そんな方を絶賛募集中です!!

YAMATOの家のメンバーの一員として

注文住宅を手掛けてくださる方!!

2021年も私が把握している中でさえとても面白い家づくりばかり。

面白い家づくりばかりというよりは、

面白い家づくりしかありません♪

連絡お待ちしております。

 

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

勉強しても使わない!?

お正月があけると受験シーズン。

このシーズンだからでしょうか、

車に乗っていた時にラジオから流れてきたのが、

子どもがいらっしゃるお母さんからの投稿でしょう。

「セルシウス温度を絶対温度に変えなさい・・・」

これって使いますか?

そんな内容でした。

そのラジオ番組でも「絶対に使わない!!」

そんな雰囲気がありましたが・・・

私はそんなことはないんだけどと思ってしまった。

建築士だとよく目にするんだけど・・・

 

さて、セルシウス温度って?って思う方もいるかもしれませんが、

このセルシウス温度は皆さんがよく知っている「℃」のことです。

室内温度や外気温、油の温度なども「〇〇℃」と表記されますね。

これがセルシウス温度です。

ちょっと難しく言うと

「1気圧のもとで氷が解ける温度を0℃、

水が沸騰する温度を100℃」と定めた温度です。

これがセルシウス温度っていうんだ~

中・高校生ぐらいのお子さんがいるとやっているかもしれませんね。

 

さて、次の絶対温度。

これは先にちょっと難しく言うと、

「原子・分子の熱運動がほとんどなくなる温度を0K」とする温度です。

セルシウス温度とは定義が変わってます。

0K(ゼロケルビンと読みます)=約-273℃

原子・分子の熱運動がなくなるためこの温度より低い温度はない。

そのため0Kを絶対零度といい、この温度を基準とした考え方が絶対温度です。

公式で表すと

絶対温度T=セルシウス温度t+273で表せます。

先ほどの温度計で行くと

24℃+273=297Kということになります。

 

このKの部分をよくYAMATOの家では目にします。

それは・・・

熱貫流率の単位(W/㎡・K)

この最後のKは「ケルビン」で絶対温度が使用されています。

その他にも住宅でもK(ケルビン)はよく登場してきます。

 

そして今年の4月以降は皆さんも目にする機会が増えます。

それは省エネ基準の適否の説明の義務化です。

この時に外皮平均熱貫流率(UA値)が登場します。

この外皮平均熱貫流率を求めるためには

熱損失量と外皮面積を算定しなければならず、

この熱損失量にも(W/K)という単位をもっています。

なので皆さんへ省エネ基準の適否を説明する根拠の

外皮平均熱貫流率は(W/㎡・K)という単位をもっています。

2021年4月以降からは絶対温度のKの表示をよく目にするようになるはず!

 

勉強しても使わない・・・

ふとした瞬間につかうかもしれない!!

もしお子さんたちが「絶対温度なんて使うの?」といったら

将来、家を作るときには使うからしっかり勉強しなさいと

言ってあげてもいいかもしれませんね♪

 

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.