YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

どんな風に見えるか♪

ちょっと現場でお仕事!

今日はなにをするのかな~♪

 

上棟前にそして基礎が完成した時にYAMATOの家が必ずやる事!

それが基礎の出来形検査。

どの工程もかなりの施工精度を求められますが

その中でも家を支えてくれる基礎はとても重要!

おそらく基礎が大切というのは皆さんも知っている事かと思います。

 

YAMATOの家では出来形検査として

基礎の大きさや高さを確認します。

人の手でつくる基礎。

それでもYAMATOは数mm単位での検査を実施します。

幅が10メートル以上ある基礎なのに数㎜単位・・・

ただ、その数mmでの施工をしてくれる基礎職人さんが

YAMATOの家の基礎職人さんです。

今回もバッチリ!!納得の基礎の出来形でした。

 

そんな時に登場するのがコレ♪

レベル・・・

テケテケテッテッテ~!レベルアップした!

のレベルではなくて「オートレベル」という機械。

たまに道路とかで覗いている人を見かけることがあるかもしれません。

ではではこの時にのぞくとどんな風に見えているか!

こんな感じです!

ものすごい近い!!

もうちょっと実際は鮮明に見えるのですが、

こんな感じで向こう側の目標をみて高低差を確認していきます。

 

今日はあまり覗けない部分をチラッとご紹介させて頂きました♪

 

YAMATOの家 峯田

こんがりと♪

たまにはお外にお出かけ♪

このところ建築士として許可関係を小宮山さんがやるようになったので

どちらか現場作業の補佐に駆り出されることが多くなってしまった・・・

 

先日も2現場ほどの現場補佐へ・・・

現場は好きなので良いですが、この時季の現場・・・

まぁ気持ちの良いぐらい直射日光が強い!!

そしてお肌のケアには本当に無頓着!!

日焼け止め!?

そんなものいるか!!

 

その結果がコレ・・・

まぁ見事なまでのこんがり具合に日焼け♪

腕まくりしていたので中途半端な部分で日焼けの跡が!!

そして黒くならずに本当に火傷のように赤くなってしまうお肌・・・

美しくないわ・・・

 

でもしょうがない!!

これでオーナー様ご家族の大切な家づくりがまた一歩すすんだ証拠!

そしてこの日焼けの分だけオーナー様ご家族が家づくりを楽しめる証拠!

というより勲章!!

 

ただ・・・日焼けってものすごい体力つかいますね・・・

あの日ばかりは夜の頭の回転の悪さを痛感しました・・・

 

オーナー様ご家族の皆様!!

現場に来る際は日焼け対策もしてきてくださいね♪

特に上棟直後など室内にいても太陽が燦々と降り注ぐ状態の時は!

 

今日は汚い私の肌のご紹介でした・・・

 

YAMATOの家 峯田

書き始めると・・・

今日でYAMATOのブログが1000投稿。

毎日続けているとすると1000投稿するには2年半以上が必要。

 

そしてYAMATOの家メンバーによるブログも3400投稿以上となっています。

4人しかいないYAMATOの家。

それでも日々書き続けています。

 

こんなに設計事務所としてブログが更新されているところは結構珍しい。

でも、とくにYAMATOの家のオーナー様ご家族は

このブログが更新されることを毎日楽しみにしてくれています。

 

このブログ。

書くという事が難しいか。

おそらく難しいからなかなか更新されないで止まっている会社さんも多い。

 

私自身も最初は難しかった・・・

だけれども今では毎日書いている。

そして毎日書き始めてもう少しで3年が経ちます。

 

どうしてかけるか?

先日、これまた建築士さんでブログをよく更新している方が適切な説明をされていました。

ブログを書く内容に困っている人の共通点。

①そもそも体験が少ない。

②それなりの体験はしているがそこから何かを感じ、考える癖や習慣がない。

ということです。

 

これは見た瞬間に確かにと思いました。

私自身が書きなれていない時にこの2つに当てはまっていたから。

そして私が思うもうひとつ・・・

ブログをかけない人の共通点は、ブログを書く瞬間に内容を考える。

 

これでは絶対に無理。

常になにかしらのネタを仕込むためにアンテナを張り続ける。

常にです。

うわぁ~めんどくさそう・・・と思うかもしれませんが、

日々、その時、その瞬間につねに興味を持っていればいい事。

ボーっとせずに何か自分のなかで緊張感を持ち続けていればいいだけ。

 

最後に、今回紹介させてもらったよくブログを更新する建築士さん曰く、

高速でブラインドタッチが出来るようになることが重要らしいです。

峯田もお得意のダダダダダダダダダダ~ン!!です♪

 

明日からもYAMATOのブログも誰かが日々更新させて頂きますので

お楽しみに!!

 

YAMATOの家 峯田

打ち合わせの仕方♪

YAMATOの家との打ち合わせ・・・

どんな打ち合わせをするんだろう・・・

そしてどうやって進めていけばいいんだろう・・・

特にパートナーとしてYAMATOの家を選んで下さった

オーナー様ご家族との打ち合わせは細かなものになります。

 

いろんな不安があるかもしれませんが、

YAMATOの家では次回はこんな打ち合わせをしますよ♪

という感じでご案内させて頂いております。

 

そんな中、打ち合わせをしていてこれは良いかも!!

と感じたあるオーナー様ご家族をご紹介させて頂きます。

家に帰っても図面とにらめっこ・・・

時間を見つけてはにらめっこ・・・

次回の打ち合わせは「コンセント」っていわれたな・・・

でもコンセント以外にも気になることが・・・

 

そう思って登場したのが「ふせん」です。

こういう感じでまとめてきてくださりました。

まずはコンセントの打ち合わせに必要な内容が「黄色」

ここにはこんな電化製品がくるからコンセントが必要かな♪

電化製品の種類を書いてくださいました。

その結果、じゃあここにはいくつコンセントが必要ですね。

そんな打ち合わせができました。

 

次に「青色」のふせんは、奥さんが大好きな収納内部に入れる

内容をメモしてくれました。

このボリュームがここには入りますか?

なども含めて収納内部のレイアウトがバッチリ決まりました♪

 

最後に「オレンジ」のふせん。

これは図面を見ていて気になる内容をまとめてくれました。

玄関収納には何足の靴が入るの?

キッチンの収納には今の使っているものが全部入るかな?

など気になることをまとめてくれました。

これらについては1つ1つお応えさせて頂き

打ち合わせの一番最初にオレンジのふせんが無くなりました。

 

どうやって私たちの要望をYAMATOの家に伝えよう・・・

そう思っている皆様!!

こんな感じで図面にペタペタ貼ってみてはいかがですか?

 

これいいな~って思った打ち合わせの風景だったので

皆さんにもご紹介させて頂きました♪

 

YAMATOの家 峯田

 



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.