YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

お次の課題・・・

本日はYAMATO御殿場の家の上棟!

写真をいっぱい撮らなきゃ♪

でも、こうやって一眼レフをもちはじめ

まだまだクソへたくそな私ですが

なぜか次の課題だけは発表されました。

それが「夜の写真を綺麗に撮れるようになる事」

私、一級建築士なのですが・・・

ってYAMATOの家で言ったらだめですね♪

YAMATOの家のスタッフならいろんな事を経験しなきゃ!

設計だからと言って図面だけを書ければいいんじゃないんです。

写真OK、チラシ製作OK、現場掃除OK

オーナー様ご家族のため、そしてお客様のためにできることをやる。

だからこそYAMATOの家のスタッフは少ない。

設計だからと言って営業ができないのもNG。

自分が設計した家の素晴らしさぐらい簡単に説明できなきゃ♪

なので見学会もバリバリ説明できちゃうんです。

だから夜の写真をきれいになんて簡単だよね・・・

みたいなプレッシャーでしょうか。

やります!とりあえず訓練。

先日、駒門のお隣、中清水区の花火を撮影。

 

 

まだ事務所で仕事しつつの撮影ですがいかがですか?

まだまだヘタクソ。

もっといろんな訓練して

写真も撮れちゃう一級建築士になってみせます!

警告!?

私宛に届いた書類を見たら

国土交通省から「警告」の文字・・・

なにかやっちゃった!?

書類を見ていたら建築士に義務づけられている

建築士の定期講習についての内容でした。

フムフム。

ってこんな内容は建築士なら知っていて当たり前。

そもそも少し前のYAMATOブログになりますが

私も定期講習はしっかり受けてきました。

その時のブログは「コチラ

なのでちょっとおかしいぞと思って

さっそく国土交通省に電話。

建築士になるとこんなところにも電話しなきゃいけないんです。

そして内容を確認すると・・・

「警告」というよりは「通知」

平成29年度中には定期講習を受けてくださいって事でした。

とりあえず一件落着。

警告!は平成29年度中に定期講習の修了証がないと

行政指導しますよって事についてらしいのですが、

まぁどうなんでしょうねこの書類。

朝からビックリさせてくれました。チャンチャン♪

お届けもので~す♪

ある営業担当さんが荷物を届けてくれました。

コレ・・?

あっ、これは営業担当さんの研修のお土産だった!

こっちこっち♪

なにを届けてくれたかと言うと

窓ガラス。

それもYAMATOの家で使っている窓には

標準で採用しているLow-Eガラスの見本です。

Low-Eガラスと一言で表しても

貼り方や色で熱を日射を遮蔽するタイプから

日射を取得するタイプなどに分かれて

断熱性のが違うんです。

それも見つつ色合いを確認するために届けてもらいました。

あともう一つ・・・

これはショールームから急きょオーナー様のために

こっそり借りてくれたトリプルガラスの断面模型。

スゴ!!

今度はどんなお届け物がYAMATOの家にくるかな~♪

ぶっつけ本番!

昔から「段取り八分、仕上げは二分」と

棟梁など建設業界の用語のような言葉があるように

どんなことも準備が重要ですが、

そうはいっても、

突然に訪れる事に対応しなきゃいけない事もありますよね?

いうなれば「ぶっつけ本番!」

だいぶ前ですが、「ぶっつけ本番」そして「人生で初」を

同時に味わいました。

それが、ある団体での「司会進行」

この日は懇親会もあったのですが、

その前にしっかりと前年度の事業活動報告や収支報告、

そして今年度の事業活動の承認など、かなりしっかりした会議。

それを急きょ私がやることになってしまいました。

諸先輩どころか、企業の社長さんや役員の重役さん達ばかり。

しかもマニュアルがあるのでその通りに全てを行う。

ベルの鳴らす時間から、人の名前の呼び方、

着席などの動作もすべてマニュアル。

その通りにやればいいんですが、これが一番難しい。

なんとかなると言われてやったのですが、

結局、いろんな人のサポートをもらって終了・・・

準備って本当に大切と思いながらも、

応用力もつけなければならないと感じたいい経験でした。

家づくりもいくら準備していても、

イレギュラーなことが起こる時もあります。

その時にいかに自分が対応できる応用力があるか。

もっと成長しなきゃいけませんね。



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.