YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

家族の集まるリビング

リビングと言えば

家族が集まって

テレビを見たり談話したり

ご友人や親族と

パーティーをしたりBBQをしたりと。

 

家族の居場所としても重要な場所。

 

だからこそ

陽のあたる気持ちの良い場所にしたい。

そして普通に考えると

1階の南側・・・

って土地によっては日陰になる時があります。

 

なぜ?

 

だって、南側の土地は何がありますか?

マンション?アパート?

もしくは空地?

 

ここでマンションやアパートとして

すでに分かっている時は

イメージがしやすいのですが、

一番怖いのが空地。

 

空地があって一定の条件が整えば

いつかは建物がたつかも・・・

絶対に建たないときもありますが

空地があれば建つ可能性はあります。

 

周辺状況などをプロがみると

可能性が高いか低いかは

ある程度判断がつきます。

 

そしてそんな時は

まわりの土地の価格に比べて

安い場合がある。

 

安い土地は日当たりが悪いから

リビングが暗くなる・・・

プロの提案をしていないから。

 

YAMATOの家ではこんなことも!!

t02200095_0800034513507509495

それが「2階リビング

t02200095_0800034513507509496

簡単に言えば

通常の家の1階と2階の間取りが

逆転したイメージ。

 

この時の外観はこんな感じです。

ガレージもつけちゃいました。

t02200114_0800041513507509494

t02200114_0800041513507509590

1階に寝室や子供部屋、

2階にキッチンやダイニング

そしてリビングなどなど。

それだけでもありません。

2階にLDK+寝室などなど。

 

今、YAMATOの家づくり真最中のこちらも

t02200165_0800060013507513103

2階にリビングを計画しました。

t02200165_0800060013507513104

ただ、注意!!

2階のどこにリビングを計画しても

陽があたるわけではありません。

 

周辺の状況を建築士が確認して

パソコンを使ってシミュレーションする。

後は陽を取り入れるデザインをする。

 

これを全部やるからこそ

2階リビングのメリットが

最大限あらわれます。

 

2階リビングのメリット、デメリットは

かなりネットで書いてありますが、

家づくりをする土地で

その内容は変わります。

更地にリビングは作りません。

 

家の中、

家族が集まるところに

ご家族だけのリビングを創りましょう。

 

ざっくりの説明になりすぎたので

年内にもうちょっと詳しく

ブログでアップしますね。

大掃除始めましたか?

徐々に年末が近づいてきました。

大掃除に取り掛かっている。

そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

っとここでYAMATOの家が良く使う

無垢の床ってどうやって掃除するのか。

 

この時期だからこそ、

オーナー様はもちろん、

無垢の床で

家づくりを検討されている方にご紹介。

t02200147_0800053413506778956

無垢の床と言うと

とてもデリケートで

かなり掃除するにも手がかかるのでは・・・

そんなイメージがあるかもしれません。

 

実は・・・

無垢の床はほとんど掃除しなくて良いのです。

 

確かに無垢の床は

傷や汚れはつきやすいですが、

どんな床材でも汚れや傷が

付かないものはないわけです。

 

ご家族と一緒に時代を重ね、

ず~っと使うことができるのが

無垢のメリットなんです。

 

かといって何もしなくても

良いわけではありません。

 

無垢材にもいろいろあるのですが、

今日は表面が塗装されていない

「無塗装の無垢材」の掃除の仕方ついてご紹介。

 

1.掃除機やお掃除ロボットで

  ゴミやホコリなどをとる。

2.床材のすき間に入ってしまったゴミは、

  つまようじでとってから掃除機をかける。

  金属の細い物は使わないでね。

3.しっかりと絞った雑巾で、

  床全体を水拭きする。

4.雑巾に汚れがつかなくなるまで、

  しっかりとふく。

では、絶対にやってはいけない事!!

もしくは注意しなきゃいけない事!!

t02200308_0571080013506780335

1.市販のワックスは使わない事!!

  市販のワックスを塗ってしまうと

  無垢材が水分を吸ってしまい

  表面がざらついて、けばたち、

  むらになっちゃいます。

  肌触りのよい無垢の床が台無しに(泣)

2.こすり過ぎに注意!!

  強くこすりすぎると、

  ささくれになってしまうかも。

3.きれいな雑巾をつかって。

  無塗装は汚れが付きやすいので、

  きれいな雑巾を使って。

そして最後にオーナー様たちへ。

いい家をこれからも

ご家族と一緒に

たいせつにしてください。

なので大掃除も

ご家族そろって仲良くお願いします。

もちろん、掃除の事で

分からないことがあったら

各担当者に直接連絡してください。

また各種点検の時にも

お伺いいたしますね。

トップに躍り出ました!!

このところ私たちからは

はじめてご提案させていただく

お客様のプランやプレゼンに

おわれているYAMATOの家です。

 

他社さんでも提案を受けている

お客様もいらっしゃり、

状況はさまざまです。

 

たくさんいらっしゃるなかで

私、個人としてとてもうれしかった

お客様からの言葉をご紹介したいと思います。

 

先月、開催させていただいた

完成見学会の初日。

しかも1組目。

 

そのお客さんを対応させていただいたのが

私でした。

ご夫婦ではじめてYAMATOの完成見学会に

来てくださいました。

しかも遠方から。

 

そして、いろいろなご質問を受けて

営業トークができない私ですが

設計担当として

精一杯ご案内させていただきました。

 

もしかしたら途中で変なことを

言っていたかもしれません。

それでも最後までお付き合いしてくださいました。

 

今の状況であったり、

土地を探していることを聞いて

後日、連絡させていただき

そして先日お打ち合わせ。

 

YAMATOの家の代表である

飯塚がたっくさん話を聞いてくれました。

 

そしてお見送りの時に・・・

「YAMATOさんが

グンッ!!と私の中で

トップに躍り出たんで

お話させていただきました。」

っとご主人から。

 

グンッ!!って言葉が

本当にうれしかったです。

 

私たちよりはるかに大きな

工務店や建設会社の見学会に

たくさん行っていることもうかがっていたのですが、

ご主人の中では

YAMATOの家がトップになったようです。

 

なにもおもてなしもできません。

建築士なので営業トークもできません。

綺麗な会社でもありません。

商品パンフレットなどもありません。

 

それでも

本当にいい家と感じて下さったお客様。

 

これからじっくり

焦らずお客様にとって

最高の家となるように

私たちがサポートさせていただきます。

 

グンッ!!

未だに頭から離れないので

ブログでご紹介。

 

本当にあの言葉。

サイコ~!!

 

私の今年の流行語大賞です(笑)

家づくりと言葉

師走となって

みなさんも方々

駆け回っているでしょうか?

 

私たちもお客さんや

オーナー様など

ご連絡をいただき、

打ち合わせに

「いの一番で駆けつけている」

そんな毎日をおくらさせて

もらっています。

 

ってここで使った

「いの一番で駆けつける」

諸説ありますが、

実は建築からできた言葉らしいです。

 

ちょっと違う言葉の意味をさがしていたら

いろいろ出てきたので

ちょっとご紹介させていただきます。

ではまず「いの一番」

 

家を作るためには

図面に共通して番号が振られています。

その時に使うのが

横方向に「いろはにほへと・・・」と

縦方向に「一、二、三・・・・」です。

縦横はいろいろあるかもしれません。

 

そして、基礎が完成して

1番初めに建てる「柱」が

「いの一 通りの柱」

t02200220_0591059113505267797

そこから来たようです。

 

まだまだ、

「几帳面」

「結構」

「束の間」

聞きなれたところで

「大黒柱」など

t02200147_0638042513505267796

建築と言葉も

かなり繋がりが深いです。

 

でも反対に

他の語源からついた建築部材もあります。

 

それが今日、私が調べていた

「方杖(ホウヅエ)」

t02200147_0591039413505268037

方杖は

建築物の垂直材と

水平材の構造部材が

交わる場所に、

補強のために入れる斜め材

のことなんですが

実は、

「頬杖(ホオヅエ)」が語源らしいです。

頬杖をつくといわれれば

こんな感じですよね。

t02200146_0640042413505267798

これから建築が漢字だけを変えて

使ったらしいです。

 

ちょっとご紹介です。

家づくりをしながら

自分の勉強をしてしまいました(笑)

 

雑学ですが、

家づくりのちょっとした

楽しみにしてもらえたらと思います。



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.