YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
康香のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

冬仕舞・・・

冬!?と思われそうですが

御殿場~小山町は4月でも雪が降る可能性があり

寒くてストーブが不可欠な日もありました。

 

もう5月になるのでさすがにいいだろうということで・・・

お世話になっていたストーブを

ほこりがつかないように袋を被せて。

 

社用車もようやくスタッドレスから

普通のタイヤに交換しました!

 

御殿版もようやく暖かくなってきて

大分過ごしやすい気候ですね。

 

暖かくなってきたということは

新しい現場も動くかも・・・!?

詳しいことはまだ言えませんが、

図面を描いていて楽しいです♪

 

YAMATOの家は注文住宅なので一つとして同じ家が無く

お客様の想いもいっぱい詰まっているので、

責任重大ですがやりがいがあります。

 

今後のYAMATOの家からも目が離せません!

初お引き渡し!

先週、YAMATO沼田の家のお引き渡しに

参加させていただきました。

 

はじめてのお引き渡しの場面・・・。

簡単な設備の説明はYAMATOのスタッフで行うので、

その説明の仕方などをメモしながら

一緒についてまわっていました。

 

例えばトイレのオート機能。

自動で蓋を開いたり、洗浄してくれます。

ただ、最近よく耳にすることが

「子供のためにオート機能は消してほしい」というご要望です。

 

家でオート機能に慣れてしまうと、

学校や友達の家で流さないまま出てしまう・・・

という困った状況になることもあります。

そこで、YAMATOではきちんとヒアリングし、

たとえば来客の多い1階のトイレはオート機能にして、

家族が中心で使う2階のトイレはオート機能を外すということもします。

 

ご家族の生活状況等にあわせて

対応させていただきますので安心してください。

 

そして、YAMATO恒例の

家づくりの思い出ムービー鑑賞。

後ろで拝見していましたが、爆笑する場面もあり

しんみりする場面もあり・・・

思わず涙腺が緩んでしまいました。

 

ちょうど引越途中で家具などが届き、

オーナー様らしい家に雰囲気がかわっていく様子にも感動しました。

 

オーナー様との出会いに改めて感謝します。

これからも、末永いお付き合いの程

よろしくお願いします!

盛りだくさん!?

今週末はイベントが盛りだくさんです!

 

4月21日(土)~4月23日(月) は

YAMATO保土沢の完成見学会

4月21日(土)の15時からは御殿場市の

YAMATO神山の家でもちまき!!

を開催します。

 

幸いお天気に恵まれていますので

是非お出かけの際にお立ち寄りください♪

 

ちなみに、今回の完成見学会の見どころは色々あるのですが

私の個人的なお気に入りはこれです!

LDKの目立つ場所にはってあるこちらの石・・・。

アップで見るとこんな感じです。

 

凹凸があり重厚感があります。

色味もランダムで意匠性に優れており、

LDKが上品かつ華やかな雰囲気になります♪

 

本当は、畳や製作収納・物干しスペース・洗面台等

もっと見どころを紹介したいのですが、

当日来てからのお楽しみということで・・・!

 

見学会の機会をくださったオーナーご家族様、

ありがとうございました!

雑草・・・

先日、綺麗な菜の花畑を通りがかったとき

「菜の花は雑草にも負けないくらい強い」

という話を聞きました。

 

そのとき雑草とはそもそも何か?と疑問に感じ

ちょっと調べてみました。

長くなりますので、お暇なときにでも読んでみてください。。

 

まず、雑草の定義としては以下が挙げられています。

 

1.農学の立場からみて、「作物に直接または間接的な害をもたらし、その生産を減少させる植物」

2.植物生態学の立場からみて、「人間活動で大きく撹乱された土地に自然に発生・生育する植物」

3.一般人の立場からみて、「人間の身の回りに自生する草」

4.人類の活動と幸福・繁栄に対して,これに逆らったりこれを妨害したりするすべての植物

 

要は、「勝手に生えてきた(人間にとって不利益となる)植物」

のことを指すのだと思いますが、

そう定義づける人間も大分勝手ですよね。笑

 

また、このような話も見つけました。

 

かつて昭和天皇は、「雑草という名前の草はない」ということを

おっしゃったことがあるようです。

 

侍従の一人が庭の芝を刈っていた際、通りがかった昭和天皇に

「雑草が生い茂っていて手を尽くしたのですが、残ってしまいました。」

と伝えたところ、昭和天皇はいつになくきつい口調で

「雑草という草はないんですよ。どの草にも名前はあるんです。

どの植物にも名前があって、それぞれ自分の好きな場所を選んで

生を営んでいるんです。人間の一方的な考えで、

これを切って掃除してはいけませんよ」

とおっしゃったとのことでした。

 

昭和天皇のお人柄があらわれているような話ですよね。

実際に庭仕事をしているとそうも言っていられないと思いますが、

今後雑草を刈る際にちょっとためらいそうです。。

 

その他にも、雑草と野草の違いなども調べましたが

収拾がつかなくなりそうなので興味のある方は調べてみてください♪

 

オオバコ。踏みつけに強く、人などがよく踏む道端などの場所でよく見られる。

踏みつけが弱い場所では、高くのびる性質を持たないので、他の草に負けてしまう。

(あえて踏みつけられる場所に生えるなんて面白い!)

 

たかが雑草・・・されど雑草・・・。

身の回りに生えている草に改めて目を向けてみると

見え方が変わってくるかもしれません。



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.