YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

設計レシピ!建築士って!?

週末になりました!!

ということで私のマニアックシリーズブログ

設計レシピ!スタートです。

 

今日は、せっかくなので資格についてご紹介させていただきたいと思います。

 

家づくり・・・

皆さんの目の前にいるのは普通だと「営業担当者」かと思います。

YAMATOの家ではこれが「一級建築士」

 

えっ!?もしかして家の設計って一級建築士しかできないの?

そう思いますか?

全然違います。

 

実は皆さんでも家の設計はできるんです!

法律でも「100㎡以下でかつ木造の2階建てまで」なら

誰でも設計してよいことになっています。

都市計画法、建築基準法、下水道法、消防法などなどの

法律を理解して設計できるかどうかは別ですが、

違法ではありません。

 

100㎡・・・少し小さいな・・・

100㎡を超えて木造住宅を設計してほしい・・・

これが可能なのが「木造建築士」

100㎡を超え300㎡以下でかつ木造の2階建てなら

法律上は木造建築士が設計することができます。

 

いや~土地が小さいから300㎡以下だけど

3階建にしたいな・・・

これは木造建築士ではつくることができません。

これが可能なのは二級建築士。

木造で300㎡を超え500㎡以下までなら

二級建築士の資格があると設計できます。

二級建築士になるとRC造の300㎡以下の住宅も

設計することができます。

 

ただ・・・ここまで一級建築士が1回も出てきませんでしたね・・・

そうなのです!

一級建築士は簡単に言うと制限がない。

100㎡以下の平屋の木造住宅であっても、

超高層マンションであっても日本にいれば設計できます。

一部大規模になると一級建築士の前に「構造設計」や「設備設計」という名前のつく

一級建築士の確認が必要な事がありますが、

一級建築士になると基本的には無制限。

 

ただ設計する資格があるだけであって、

木造、RC造、鉄骨造・・・

住宅、マンション、店舗、ビルなど

一級建築士もおのおの得意な分野で設計をしています。

 

ここで気が付いたかと思います。

一般的には200㎡を超える住宅と言うとかなり大きな家になってきます。

ということは木造建築士が最低限あれば

一般住宅の設計についてはことが足ります。

 

住宅の設計のみをしている人だと

二級建築士で行っている建築士さんもかなり多いです。

でもなぜ飯塚さんや私が一級建築士をとったか。

ことは単純です。

二級建築士の資格試験は「独学でも可能」な内容です。

私も学科については独学で試験に合格しました。

製図試験はさすがに時間勝負なのでお金を払って

学校に通い、時間内にいかに効率よく手書きの図面を書くかの

方法を学びに行きました。

二級建築士は「4教科×25問」の100点満点で学科試験が行われるのに対し、

一級建築士は「5教科」の中で「法律」と「構造」の学科に対しては「30問ずつ」の

125点満点で試験が行われます。

「建築計画」「環境・設備」「法規」「構造」「施工」の5つの分野に分け、

二級建築士以上の範囲でより細かな内容を把握しなければ

一級建築士の学科をクリアすることが出来ません。

簡単に言えば二級建築士以上に幅広い知識が必要になる。

ということは一級建築士をとると二級建築士以上に

幅広い知識を身に着けることが出来る。

なので飯塚さんや私が一級建築士を取得した。

 

より高度な知識を身に着けたうえで

YAMATOの家づくりに落とし込みたかっただけです。

 

ただ、一級建築士の資格取得は「時間」と「精神」と「体力」

そして「お金」との戦いです。

仕事をしながら毎日数時間の勉強。

さらには休みの日は朝から夜遅くまで学校に通う。

私生活をほぼ犠牲にしなければならないほど「時間」を使います。

さらにほぼ1年間勉強し続けます。

少しでも気を抜くとあっという間に取り残される。

自分以外はすべてが敵という中での勉強に耐える「精神」

そして夜遅くまで勉強し続ける「体力」

最後が一番重要!!

一級建築士を独学で合格することはほぼ無理。

なので一級建築士を取得するための学校に通います。

学校に行ったからと言って「絶対に受かる」わけではありません。

私がいたときも8回目!!という強者がいたほどです。

ちなみに一級建築士の試験は1年に1回しかないので

8回目ということは8年もかかっているということです。

私が学校に支払った金額は100万円以上。

必要な文具なども合わせると最低でも150万円程度は必要。

これはあくまでも1回で受かった時。

1回で受からないとまた追加でお金取られます・・・

なので学校に来ている人たちは人生かけている感じがすごい。

「転職したい」とか「給料を上げたい」とかが普通ですが、

一緒に受けた仲間の中には「離婚の危機を迎えた!!」

と言っていた仲間もいましたよ・・・

本当に人生がかかっていましたけどね・・・

 

皆さんが家づくりをしている時に目の前に一級建築士がいたら、

このような一度、地獄を見た人なんだな・・・

いやいや!!

いろんな知識を身につけた人なのだなと思っていただけると幸いです♪

 

今日は家づくりに登場する「建築士」について

資格のご紹介させていただきました。

皆さんも機会があるようでしたら

チャレンジしてみるのもいいかもしれませんよ♪

 

明日も少し資格についてご紹介させていただきたいと思います。

 

YAMATOの家 峯田

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

奥さんも振り回す・・・

事務所で夜までお勉強・・・

そして家に帰る・・・

夕飯を食べて、息子のゲームを進めて、就寝・・・

奥さんも起きいる時もあれば、

遅すぎて寝てしまっている時も。

食事を温めることや洗濯ぐらいは

ボタンをぽちっとするだけなので最低限やりますよ。

まぁほとんどがこの日々。

ただ、いくら家づくりが好きと言っても休みはあります。

というか、休みの前日に必ず・・・

「明日、峯田、休みだろ」という変なプレッシャーをかけてくる

人がいるので、休まざる負えない・・・

 

ただ、休みと言っても基本的には平日なので、

子どもたちは家にいない・・・

奥さんと2人・・・

なので自由と言えば自由。

ということで先日は・・・

あまり足を運べない現場にちょっと親族を訪ねつつ行ってきました♪

飯塚さんがテレビ出演した現場ですよ!

外壁の工事や室内の工事も進んでいました。

もちろん奥さんは車で待っているだけ・・・

現場には関係者ではないので入れられない。

職人さんにも申し訳ないので。

 

その他にも帰宅までに日々なかなか足が運べない現場を

ドライブスルーしたりと、

休日も結局のところ奥さんを振り回しながら

なにかしら動いています。

 

「えっ!?奥さんかわいそう・・・」

そう思いますよね!!

私もそう思います。

なので、もちろんご褒美も♪

あちらの現場に行きつつ、帰りにちょっとここへ。

富士屋ホテル・・・

の横にあるパン屋さん♪「ピコット」

食パンとバターロールなどなど、菓子パン以外を購入・・・

スイーツはこの暑さもあるので今回は控えて、

テイクアウト♪不要不急の外出ではなく

あくまでも現場の帰り道にここがあっただけですよ!

そこから御殿場に抜けつつ、

またまた見つけたパン屋さん!!

「御殿場ベーカリー ビケット」

こちらでは御殿場の卵を使った菓子パンなどを購入♪

これも現場から自宅に帰る途中で見つけただけですよ!

 

これで奥さんは大満足!

峯田家・・・お財布の管理は私。

なので、奥さんは自分のおこずかいを使いたくないので、

こういう時に自分が日頃買わないものを

私に買わせるためについてきます。

お互いの利害が一致しているのでOKでしょう♪

 

ただ、こういう休日・・・

普通の奥さんだったら嫌ですよね・・・

自分で言うのもなんですが、

日々、YAMATOの家のことを話をしているからこそ、

こういう場面でも理解してくれます。

そして私にはこの家づくりがどれだけ重要か、

YAMATOの家っていう場所がどれほどの場所かも

奥さんが理解してくれているからこそ、

休日も黙ってついてきてくれます。

ありがたい・・・

 

休日も相変わらずおちついていない峯田でした。

 

YAMATOの家 峯田

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

お勉強♪

昨日のブログで最後にチラッと載せましたが、

1日中、外を動き回った現地調査のあとの

夜のウエブセミナー・・・

さすがに寝ませんでしたよ!!

どちらかというと目がぱっちりしてしまった!!

 

なんのお勉強をしたかというとSDGsです。

御殿場市も令和元年から市長とともに動いている活動。

地球や社会、組織統治について持続可能な活動を行うということらしいです。

まだまだ私も今回の勉強を通してようやく

具体的な内容を知ったというレベルです。

今までは大手の企業や行政が行っている取り組みなんだろうな・・・

そんな程度でした。

 

大和建設はそもそも

ISO14001の環境マネジメントシステムや

ISO9001の品質マネジメントシステム、

エコアクション21や6R県民運動など、

環境保護や顧客満足などについては会社全体でずっと動いてきました。

 

ただこの時代。

環境といっても、顧客満足といっても・・・

あまりにも多様性になっているからこそ、

さらに自分たちだけではなくグローバルな社会で

かつコロナ禍の社会の中で、

どのように企業活動をおこなっていくかが

大事になってきています。

その中の1つがSDGsという形になるのかなという感じです。

 

あくまでも企業運営しながらその中で

環境、社会、組織統治に取り組んでいく。

しかもビジネスとして展開していくことが大事らしいです。

 

おっとこの辺で変だと思いますか?

峯田・・・注文住宅を設計する一級建築士です。

経営者でもなんでもなく大和建設の中のいち社員です。

それがなぜこのような経営のセミナーを聞いているか!?

 

大和建設・・・さらに建築部のYAMATOの家・・・

いち社員でいるという感覚はちょっと少ないのかもしれません。

私もよく言われたのが

「今の立場の2つ上の立場から物事を見てみろ」

1つ上ってわりとイメージしやすいのですが

2つ上ともなるとなかなかイメージしにくいです。

ただ2つ上の立場ともなるとかなりの責任がでる立場に

必然的になります。

そうなるとなにか備品を購入する・・・これいる!?

会社にこのお金と時間をかけるメリットはある!?など、

いつのまにか経営者目線で仕事をするイメージに近づきます。

これはYAMATOの家が無駄なものに時間もお金もかけない

YAMATOの家づくりにとても重要なポイントにつながります。

 

なので大和建設は経営者が聞くようなセミナーも

社長や飯塚さんからチャンスをもらえる時があります。

もちろん本当に経営者が聞くような内容は社長や飯塚さんが

動いていますけどね♪

 

今回はSDGsの超入門の内容ということで

私に社長がチャンスをくれました。

WEBセミナーを聞きながらセミナーで紹介された本もポチっとな♪

 

また興味がわいてしまった・・・

またいろんなものに手をだそうとしている・・・

ただ、セミナーでも言っていたけど、

「学習と挑戦を怠る企業(個人)は滅ぶ」

学習だけでもだめ、挑戦もしなきゃ!!

これもきっとYAMATOの家づくりの中でも

なにかヒントになるものがあるかもしれないので・・・

さらに自分の成長のため!!

また新しい分野にくびつっこんできま~す!!

 

 

 

YAMATOの家 峯田

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

やぶから・・・

今日は朝から設計部隊で現地調査!!

御殿場よりこれまた少し肌寒い場所に行ってきました。

場所は内緒です。

ただ・・・

今回は完全にやられました。

通常でも2~3時間程度あれば現地調査は終わるはず・・・

が!!!まさかの1日コース!!

私よりも小宮山さんはかなりグロッキーなはず。

今回の場所が「やぶ」というか「林」というか・・・

とにかく虫さんがとっても多い場所でした。

小宮山さん・・・虫ダメなんですけどね。

ただ、鬼の峯田・・・申し訳ない!!

オーナー様ご家族のことを思うと、虫はムシ(すみません)

それよりも今日中に終わるかこれ!?の方が心配でした。

藪の中で、やぶからに峯田がいろんなことを言うものだから

小宮山さんもてんてこ舞い・・・(今日のテンションすみません)

怒涛の如く現地調査。

 

私も虫が好きというわけではないのですが、

ただせっかくなのでいろいろ楽しみながらの鬼の現地調査しました。

このようなキラキラ光る虫さんがいたり・・・なんの虫?

「サルノコシカケ」が木に生えているのを見つけたり、

山の恵みを見つつ、食べたかった・・・

あっ!こんなマニアックなものも見つけました♪

東洋エクステリアのシール!!

これ・・・業界の人にしかわからないかもしれませんが、

今はなき東洋エクステリア。

皆さんにとっては「LIXIL」とお伝えするとわかりやすいかも。

あのLIXILはいろんな会社が傘下にはいったりして

できている会社なんですよ♪

 

こんな風にいろいろ見ながらの現地調査。

とにかく体力全開で消費してきたのでもう限界です。

ただ・・・

このあと、夜のウエブセミナー2時間コース・・・

建築というよりは社長からのお達しで受けるセミナー

起きていられるかの方が心配です・・・

寝ていたら社長にセミナーの内容を報告できない・・・

やばい・・・あんなに飛び回るのよせばよかった・・・

後悔先に立たずとはこのことでしょうか?

 

今日は現地調査の様子をブログでお届けさせていただきました。

 

あっ!!そういえば!!

先日アップした「たまには自己紹介♪」←リンクあり。

この閲覧数がおかしいです・・・

家づくりにはまったく関係のない峯田の個人情報・・・

皆さんみてなにか楽しかったのでしょうか?

まぁ見てくださっているということには感謝♪

ただあのヘッドハンティングの会社の人はブログ見てくれません・・・

連絡うるさいですよ!!

どこにも絶対にいかないし、そもそもオーナー様ご家族のためにも

さらにはある方のためにもYAMATOの家にいなければならないのです!

 

皆さんは私の個人的なブログより施工実例をアップしている方が大事なので、

YAMATOの家づくりはそちらを是非ともご覧くださいね♪

 

 

YAMATOの家 峯田

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.