YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

リモートできない・・・

まだまだ落ち着きのないウイルス。

東京から本社機能を動かす動きもあるようです。

それは本社が首都にある必要がなくなった業種。

リモートワークが可能な場合。

 

でもすべての職種がリモートワークできるわけではありません。

YAMATOの家もその1つです。

私のように図面を書いたりするならリモートワークでもOK。

パソコンが日々のお友達♪

インターネットさえつながる環境であれば

どこでも家づくりはできます。

 

でも図面はあくまでも説明書。

その説明書を見て作り出すこの方々はリモートというわけにかない。

棟梁たちをはじめとした職人さんたち。

 

 

ハウスメーカーさんのように工場でほぼパーツで作る場合でも

やっぱり現場には職人さんたちがいる。

工場ですべてが完結しているわけでもない。

やっぱり最後は職人さんたちの力が必要。

 

そしてYAMATOの家のように注文住宅では

より一層、職人さんたちの現場での力が必要。

図面では表しきれいていない部分の本当に微妙な調整などは

やっぱり職人さんの現場での腕が重要。

ただ、昔とは変わったのがLINEなどをつかって

現場での状況がすぐに写真などでもわかるという部分。

補足図面をLINEで送ることもあります。

 

もう一つはこういう場面。

基礎の配筋や構造部材の施工後、あとは完成した時にある

役所や第三者機関の検査。

家の構造的であったり法律的な内容での検査も

今もなお検査官が現場に来て実物を見て検査しています。

 

世の中がリモート。

家づくりにおいてはまだまだ難しい部分なのかもしれません。

というよりはやっぱり職人さんたちが現場に来てワイワイしながら、

オーナー様ご家族が現場をみて目をキラキラさせている。

そんな家づくりが私は好きです。

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public

 

小宇宙・・・

昨日は7月7日で七夕。

それどころではないほどの雨・・・

天の川とか見れる?というレベルでもない。

ちょっとはロマンチックに宇宙を感じてみたい・・・

 

ということで、ちょっと小宇宙のような写真をご紹介です♪

ある場所で撮影してきました。

宇宙空間というよりタイムスリップしている時のSF映画みたい。

そんな写真です♪

 

でもよ~く見てください。

なにやら電球らしきものが見えちゃってる・・・

実は照明器具です。

どんな照明器具かはまだ秘密♪

 

でもやっぱり照明器具が付くと

家の雰囲気もかなりかわりますね♪

 

萌え萌えしながら照明器具を眺めている・・・

 

あっ!そうだ!!

大和建設の新社屋も先日、一時的ですがライトアップしました!

なんと!!

MADE IN YAMATOが光っています!

このMADE IN YAMATOの文字・・・

YAMATOの家のオーナー様ご家族だときがつくかも。

実は家づくり中に仮設足場に設置する看板シートと

まったく同じ大きさ、同じ配置でつくられています。

看板シートの臙脂ではなくてブラック!しかも光る♪

たまに光っている時が見れるかもしれませんので

その時はラッキーと思ってくださいね♪

 

雨にウイルスに・・・

本当に大変な状況ですが、

少しでも明るい話題もすこしだけでもお届けできたら・・・

世の中が早く落ち着いてもらいたいです・・・

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public

 

 

もうちょっと・・・

少し前ですが、見学会を開催させていただいた

YAMATO若葉町の家ももう間もなくお引き渡し。

お引き渡し前に、カーテンの設置などもしつつ

銀行さんともやり取り。

普通は営業担当がこういう銀行のやり取りをするのでしょうが、

YAMATOの家では営業マンがいないので

一級建築士が融資の関係も行います。

 

手続きに必要な書類関係もそろったようで

銀行の担当者さんから最後の確認の電話。

あとはもうちょっとご主人に事務的な手続きをしてもらって・・・

 

そうするとついにお引き渡しです。

 

さてさてこういう機会なのでお引き渡しってなにするの?

をご紹介させていただきます。

 

簡単に言うと、鍵をお渡しする感じ。

今までは工事用で偽物の鍵を使っていたのを

オーナー様ご家族にしっかりとしたカギに変更して

その鍵を渡すのがメイン。

 

でもYAMATOの家では・・・

まずはメーカーさんがキッチンやお風呂、

トイレや洗面器、ガス器具などの使い方を説明。

そこから今度はYAMATOの家から

スイッチの使い方や照明器具、窓の使い方などを説明。

新しい家なので取扱説明書だけでも辞書のような分厚さ・・・

そこから今度は現場監督の哲生さんから

家を素敵な状態で維持していくための

メンテナンスのツールを説明。

こういうときはこの道具を使ってください見たいな感じです。

あわせてお引き渡し後のアフターフォローについても。

そして私から重要な書類の説明。

保証書から家に大切な法的な書類をご説明。

 

こんな感じで説明すると・・・

2時間ぐらいはかかっちゃうんです。

 

そしてお引き渡しを終えている

YAMATOの家のオーナー様ご家族は皆さん知っているあれを最後に鑑賞。

YAMATOの家から家づくり最後にお渡しする

MADE IN YAMATOの・・・内緒♪

 

あとちょっとでYAMATO若葉町の家もお引き渡し。

でもお引き渡し後が私には楽しみ・・・

ご主人が当初からおっしゃっていた

こだわりのソファーが登場するらしい。

木のサンプルも見させてもらったりと、

これまたこだわりのインテリアになっているようです。

またの機会に家具が入っている写真もアップさせていただきますので

お楽しみに!!

 

そうだ!

先日、6ヶ月点検をさせていただいたYAMATO増田の家のオーナー様!

飯塚さんから昨日みんなこれもらいましたよ♪

ありがとうございました!

また素敵な写真が撮れたら送ってくださいね♪

そしてこれからもよろしくお願いします!

 

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public

 

 

この時期のG!

この時期のGといったら・・・

再会したプロ野球のジャイアンツのG!

と綺麗なほうにもっていきたいところですが、

今日はおそらく皆さんが嫌っているGについてです。

 

G・・・ゴキブリ・・・

先日、ある記事を見つけたのでその内容と合わせてご紹介です。

ゴキブリ・・・実は超高層ビルにも出没するようです。

皆さんのイメージだと戸建てやアパートに出没するイメージでしょうか。

 

ゴキブリは数mmでも隙間があると通り抜けられる。

そもそもゴキブリさんは、排水溝であったり

換気のために開けていた時の網戸の隙間などから

コソコソっと侵入してきます。

そして皆さんが床にこぼした小さな食べかすなどを

エサとして生き延びている。

記事によると1ヵ月ぐらいだと水も飲まなくても生きていられるらしいです。

生命力がすごい!

そして1匹から20匹以上の小さなGさんが誕生する。

繁殖力もすごい!

 

ただなぜ超高層ビルにまでGさん登場するのかな?

超高層ビルだと数mmというまえに

数百メートルという高低差をクリアしなければならない。

でも登場されるようです。

これは物流が関係しているようです。

 

皆さんも家にいる時間がながくなり、

そしてネットでポチリとなにか買い物しませんでしたか?

そのときに品物は段ボールに入ってきませんでしたか?

この段ボールがポイントのようです。

梱包や搬送時の倉庫などでGさんがたまたま卵をくっつける。

こうしてGさんのたまごは段ボールと共に皆さんの家や超高層ビルへ。

そして快適な室温で孵化して誕生!!

 

なのでGさんは新築だろうが超高層ビルだろうが登場するらしい。

今の世の中の物流をうまく?つかった繁殖・・・すごい・・・

 

その記事には合わせて対策も書いてありました。

整理整頓、掃除をこまめに行う。

食器はすぐに片づける。

段ボールは開封後すぐに片づける。

まぁ簡単にいうと日々、室内を綺麗にしておきましょうってことですかね。

 

あとは燻煙式の殺虫剤を行う。

これは2回がオススメらしいです。

1回目でGさんを殺して、

2回目は2~3週間後に卵から孵化したGさんを殺す。

 

自宅にいるともしかしたら遭遇するGさん。

今日はGさんについての記事と合わせてご紹介させて頂きました。

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public

 



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.