ライフスタイルにあわせて。
今週末から完成見学会をおこなう御殿場 保土沢の家。
リビングに隣接する位置に約3帖の畳コーナーがあります。

天井には無垢のヘムの羽目板を貼って
落ち着いた雰囲気にしました。

こちらの小上がりの高さは40cm。
その高さを生かして、畳下に引き出しの収納スペースを作りました。

小上がり+収納スペースをどのように使うかは
ライフスタイルによっても異なります。
お子様が小さいうちは、オムツを替えたりお昼寝スペースに。
パッと使いたいオムツの袋・おしりふき・替えの着替えなどを収納すれば
使い勝手抜群です。
それらはスペースを取って目立つため、整理整頓という意味でもよいですね。
お子様が少し大きくなれば、「遊ぶのは畳コーナーの中だけ」とルールを作れば
おもちゃも散らばりにくくなります。
おもちゃも引き出しスペースにしまえば、お子様の片付けの習慣もつけることができます。
お子様が成長したら、ごろっと寝転がるスペースに。
本を読んだり外の緑を楽しんだりと多目的に使えます。
3帖というスペースがもたらす無限の可能性。
是非お家づくりの際に検討してみてくださいね。
小宮山
設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public
大和建設株式会社(YAMATOの家)
御殿場市駒門318-4
2022/10/24