YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
康香のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

お日柄♪

結婚式などでよく聞く「本日はお日柄もよく・・・」というフレーズ。

このお日柄の意味ってわかりますか?

お日柄とは、吉凶判断の元となる6つの日

「大安」「友引」「仏滅」「先勝」「先負」「赤口」を指しています。

聞きなれた単語ですよね。

 

建築でも、地鎮祭などの日取りを決める際に

暦が記された冊子を参考にするときがあります。

先日も、地鎮祭の日を決める際に取り出してきました。

 

中身はというと、

地鎮祭でおこなう玉串のあげ方の手順が載っています。

 

他にも、「大安」などの六曜の意味が掲載されています。

(画像下段)

 

そして、私は建築業界に入るまで知らなかったのですが、

六曜以外にも十二直・二十八宿といった暦注があります。

 

昭和初期の頃は、十二直が暦注のなかでも重きを置かれていた存在だったようです。

一方で二十八宿は、もともとは古代中国で天文学や占星術で用いられていたとのこと。

中でも興味深いのが、「建築吉日」という考え方です。

建築吉日は十二直に関係していて、特にこの3つが吉日の中での特に良い日といわれています。

・「建(たつ)」:万物を建て生じる日という意味があり、建築関係では最吉日

・「満(みつ)」:すべてが満たされる日。地固めや柱立てをするのに吉

・「成(なる)」:物事が成就する日。建築で何かを始めるには良い日

 

昔からある暦注が建築と深く関わっているのは面白いですね!

科学的な根拠はないとは言われていますが、

先人の教えや様々な因果関係・要因がありそうです。

 

ただ、こういっては元も子もないのですが

私自身占いや暦などはあまり気にしないタイプで

運勢が良ければラッキー♪ぐらいな感じなんです。笑

 

でも、オーナー様ご家族が納得できる家づくりになるのが一番なので

知識として自分の中で持つようにしています。

 

それにしても奥が深いですね!

調べていて面白かったです♪



2019/03/25
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.