YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

インテリアご紹介♪無庵編

いつもだいぶお久しぶりになりやすい峯田の勝手にシリーズブログ。

でも今回はかなりコンスタントな登場でインテリアご紹介♪

前回は11月29日に「インテリアご紹介♪ANCHOR編」という事で

美容院に行きつつのインテリアをご紹介させて頂きました。

さて、今回はちょっと研修にて静岡へ。

その時の懇親会会場だった「茄子の花 無庵」さんでご紹介。

店へのアプローチも建仁寺垣を取り入れてかなりの趣き。

店内の廊下は「和紙畳」や間接照明で演出。

食事を頂くところは「竹」で天井を仕上げていました。

ただ、私の一番のお気に入りポイントは「トイレ」

誰もいない時に撮影しています。もちろん男性用。

ここにも竹を使って空間を演出しつつ、

手洗は「自然石」で作ってありました。

そしてさりげない生け花やキャンドル。

今回はだいぶ大人の雰囲気を勉強させてもらいました。

年内はおそらくこれがラスト!?

2018年の峯田の勝手にシリーズブログもお楽しみに♪

成長の日々・・・

オーナー様ご家族との出会い。

見学会やお問い合わせから。

そして家づくり。

そんな日々の中でオーナー様ご家族の成長に気づく場面が多々あります。

あれ、いつのまにお子さんこんなにしゃべるようになったんだろう。

とか、

すごい歩くようになったな~

とか。

お子さんたちの成長の日々を家づくりと共に感じます。

家づくりを通してオーナー様ご家族の成長の日々を感じる。

いろいろなことを実感しています。

ただ・・・

こうやって通してビックリするのが

自分の息子の成長。

日々の時間の中で息子が起きている時間に会うのは数日。

休日はもちろん家族サービス。

そういう時にしか気が付かない。

父親としてはネェ~。って感じかもしれません。

でも母親が本当にしっかりしているので、どんどん成長してくれています。

先日も気が付けばピアノで遊べるまでに。

音階も一音ずつ弾けている。

音楽夫婦の息子だけあってすでに音楽に!?

我が子の成長の日々。。。

もうちょっとしっかりしなければ!

っていうちょっと家族ブログで本日は終了♪

建築だけでは・・・

一級土木施工管理技士としてちょっと講習を受けてきました。

土木といいつつ、建築も含めた建設業についての講習。

なにかというと「ICTの活用について」

ICT(アイ・シー・ティー)ってなんぞや?

ICTは情報通信技術といって

まぁざっくりいってしまうとIT技術に近い物。

コンピューターを使った技術についてです。

そんなのみんなコンピュータ使ってるじゃん。

そう思うかもしれませんが、建設業だともっとすごいところまで行っています。

それは今までは二次元でいろんなコンピュータ処理を行ってきている物を

ドローンなども使って三次元で処理して行っています。

その成果が大きいのが現地調査。

特に土木では導入されてきているのですが山や川などの

広大な土地を三次元で測定して土の量や新しい工作物について

設計検討、施工管理さらには検査まで確認できてしまう。

そして重機までもコンピュータ処理で自動運転されて

施工状況までコンピュータで把握できるようになってきています。

建築分野でもある大手建設会社が生コン工場と検討して

コンクリートの出荷状況や数量などをタブレットで共有し

書類の管理もそこでやってしまうという事を始めています。

設計はもとより現場監督も。

鉛筆と紙があれば何とかなる時代から

ICTも使いこなせないと現場に行けない。

そんな時代がどんどん近づいてきている事を実感しました。

〇〇〇〇分の1・・・

〇〇〇〇分(ブン)の1。分数で表す。

皆さんも必ず何分の1に該当していると思います。

先ずは1億2672万分の1。そう日本の人口。

その中の1人。

その他にもあるかもしれませんが、

私は「366,755分の1」に該当しました。

366,755と言う数字。

これは一級建築士免許を現状持っている人の数。

簡単に言えば一級建築士の人数。

日本の人口からすると約0.28%だから500人に1人ぐらいの割合らしい。

そのうちの1人が私らしいです。

この数字も建築士会が発表している物なのでかなり正確だと思います。

二級建築士だと761,558人、木造建築士は17,825人。

このたくさんの建築士たちが家や工場、店舗や高層ビルなどのすべてに

1人は関わっています。

すごい数・・・

でも各々の建築士でも木造が得意な人、コンクリート造が得意な人、

店舗が得意な人、ビルが得意な人、

そしてYAMATOの家のように注文住宅が得意な人。

こうやって細分化されて各々の業務についているのが建築士です。

今年ももう少しで建築士の合格発表。

懐かしさを感じたのでちょっと建築士ブログさせてもらいました。



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.