YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

いつまでも好きでいたい!!

今日も楽しい打ち合わせが終わりました。

なので本日も2回目のブログ更新です。

今回はどんな模型をつくってくるかなぁ~っと思ったら、

ウォークインクローゼト。しかもハンガーパイプ付きで。

%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%a4%e3%83%b3

オレンジ色のがタンスで奥の黒い線がハンガーパイプです。

タンスを使う事を考えたらレイアウトを変更したいってご要望。

もちろん大丈夫ですよってお応えしました。

他にもいろんなお打ち合わせがありましたが、

最後にご主人の威厳で!!

「奥さんのためにミッキーのドアが欲しいから使ってあげて」

ってご主人から言われました。

もちろんその打ち合わせの準備もしていたんですが、

隠れミッキーが本当はいいんだよね~って。

その気持ち私すごいわかっちゃうんです。

だって私もディズニー好きですから!!

いい年の男ですがいつまでも好きですよ~。

なのでドアはすぐに終わって、ご主人の威厳が・・・

どちらか隠れミッキーをどうやって施すのかという方向へ。

YAMATOの家での実例をすぐにお見せできるだけお見せしました。

こんな感じです。

%e9%9a%a0%e3%82%8c%e3%83%9f%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc

棚うけ金物で飯塚がこっそり作っていました。

その話をしたら「飯塚さんにお願いする!」の一言。

共通の話題で、盛り上がって終わったお打ち合わせ。

目をキラキラさせながら、「家づくりが本当に楽しい。」って。

本当に嬉しい奥さんからのお言葉でした。

あ~いい家つくらなきゃ!!

この打ち合わせが終わった後の余韻も大好きです。

家づくりの秋

今日は秋分の日。

秋っていうだけでいろいろワクワクしちゃいます。

食欲の秋

読書の秋

芸術の秋

スポーツの秋

皆さんはどれを今年メインにされますか?

私は勝手に作っちゃいました「家づくりの秋」

今月はすでに、地鎮祭、上棟、着工っといろいろな場面の

家づくりに出会えています。

そして、来週にはまた新しく着工を迎える家づくりも。

月を変えて、地鎮祭、着工、上棟・・・

そして完成を迎える家づくりも!!

秋だけに限ったわけでもないですが、

オーナー様ご家族に恵まれ、いい家づくりに出会えています。

今年の秋も家づくりに旺盛なYAMATOの家。

ワクワクがとまりません!!

さぁ今日のお打ち合わせも楽しみだぁ~!!

 

あっ!でもその間に試験が2つ・・・

「試験の秋」にもなりそうです(涙)

敷地調査へLet‘s GO!

明後日は今週2現場目の敷地調査!

高低差や現状の建物、道路、水道設備などなど。

いろいろ調査するのが敷地調査ですが・・・

ただ、

当たり前の事ですが、毎回違う土地を見るっていうのは

本当に刺激的です。

産まれも育ちも沼津っ子の私。

そして過去に営業マンとして飛び回った時に

かなりの地域を車で走ったんですが、

まだまだ知らなかった地域がたっくさん。

今週の2つとも私にとっては初エリア!!

飯塚は行ったことがあるようで、

やっぱり経験値の差ですかね。

まだまだたっくさんのお客様とであって

いろんなところで家づくりできるといいなぁ~。

 

さて、前回は台風の直前での調査になったけど、

今度はどうかなぁ~

楽しみ!!

デザインばかりが家づくりでもありません。

完全注文住宅の家づくりYAMATOの家。

オーナー様ご家族がこだわりぬいた家がたくさん。

もちろんデザインもですが・・・

 

ニュースを見ていたらある市議会議員さんが

「老後が心配で・・・」って発言をされていたので、

お金ではなくて家づくりでご紹介させて頂きます。

 

家の基準として「住宅性能評価」っというものがあります。

これは、耐震性や断熱性などの10項目を

「等級」っというものを用いて評価します。

簡単に言うと「家の成績表をつくりましょう」って感じ。

 

その中に「高齢者等配慮対策等級」っという項目があります。

「高齢者」の文字ばかり目が行ってしまって、

あまりピンとこないかもしれません。

 

目的としては身体上の負担や事故を軽減するように

設計をしていい家をつくってください。

そんなイメージをもってください。

 

どんな人でも怪我や年齢等で身体的な低下の可能性があります。

そのために、段差を減らす、階段を緩やかにする、

手摺の設置予定の場所を事前に補強しておく、

トイレを広くしておくなど、

新築の時に実現することが有利な事が多くあります。

 

等級1~5までありますが、ご家族のご要望しだいでは

等級5を取る事が必ずしも良いとは言いきれません。

 

せっかくの注文住宅。

今もですが、将来を見据えた家づくりも大切ですね。



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.