YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

8月10日以降に期待・・・

華やかな昨日のブログとガラリと変わって、

今回は「文字、文字、文字・・・」のブログになります。

 

私のブログでちょこちょこ登場する国交省の記事。

前回も7月に「グリーンチャレンジ!?」なる内容で

国交省から発表になったカーボンニュートラルへの対応を

住宅部門についてお伝えさせていただきました。

 

あわせて私のブログでもういっこ紹介しているのが

「脱炭素社会に向けた住宅・建築物の省エネ対策等のあり方検討会」という

委員会の内容についてです。

これは産業全体というよりは、建築を対象として検討している委員会。

 

次回で6回目の開催になります。

それが「8月10日」に行われます。

議論のテーマを見てみると、

住宅の省エネ性能等を高めるための対策強化のあり方と進め方や、

木造・木質化の取り組みなどを

その場で話し合う予定のようです。

 

前回は専門家の方々でも意見が割れていた内容もあるので、

今回でどのように方向性をまとめていくのかが

すこしでもまとまるといいのですが・・・

 

あとは前回以降で私の方が情報収集してきた内容と

どのくらいの差がでてくるか。

忖度なくそして、日本語のやわらかいニュアンスではなく

建築士だけではなく一般の皆様にも

素直に伝わる具体的な方向性が

見えてくることを望むところです。

 

まだ情報発信が後日あるかと思いますので、

発信されたらかいつまんでご紹介させていただきますね。

 

おそらく前回でていたあの辺は・・・なくなるのでは・・・

そんな情報を私も入手できたので、

今回はかなりワクワクしています♪

 

まだ抽象的な表現しかできませんが、

日本の住宅の省エネ性能が向上できかつ、

適正な価格で手に入れられる住宅業界になると

嬉しいのですがね・・・

 

今日は文字ばかりですみません・・・

 

そうだ・・・

このところキーボードを打ちすぎなのか、

右の人差し指のしびれが止まらない・・・

ネットで見ると使いすぎって書いてあるのですが、

どなたかこういったものに詳しい方!

ブログ読んでいて峯田に連絡ができる方は

アドバイスいただけると嬉しいです♪

個人的な相談で締めくくってすみません・・・

休むのがベスト!という回答はお待ちしておりません♪

休まずになにか軽減でもできる方法ないですか?

 

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



2021/08/06
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.