YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

平日は・・・

今日はYAMATO沼田のお引き渡し・・・

行きたかった・・・

 

土日は皆さんがお休みなので打ち合わせ。

そして平日は・・・

行政窓口は平日の昼間しかやっていない!!

許可関係や協議などは平日に昼間しかできない!!

引き渡しは他のYAMATOの家の皆さんに託した!!

 

ということでここに行ってきました。

御殿場市役所!?ではなくて沼津市役所♪

御殿場からだと遠い!!

ここまでくると自宅がもう少し・・・

さてさて、しっかりと許可申請。

今回もちょっと特殊な許可が必要。

今までも出会うことがなかったのですが、

似たような許可申請はやってきたので

図面の作成要領はバッチリ!

計画の概要や添付図書の説明を・・・

こんなフロアでやってきました。

んっ!?住宅に関係のなさそうな窓口ばかり。

そうですね。

皆さんはもちろん建築士もそこまで通う場所ではありません。

でも、今回はこのフロアの

この窓口が大事!!

緑地公園課・・・

緑地!?公園!?

住宅じゃないの!?

そう思うかもしれませんが、もちろん住宅に関して。

一級建築士・・・

家の図面ばかり書いているわけではなくて、

許可関係もかなりのボリュームがあります。

 

さらっと提出してまた長い道のりを・・・

 

でも事務所にもどったらこれが!!

YAMATO沼田の家のオーナー様からだ!!

移動中も暑かった!

爽やかになりたかった!!

その思いがもしかしたら届いていたのかも!!!

素敵なプレゼントありがとうございます♪

お引き渡しには伺えませんでしたが、

これからもYAMATOの家をよろしくお願いします。

 

さてと、許可関係が一段落できたので、

あのオーナー様ご家族の家の図面をガシガシ書くぞ!!!

これが一番楽しい♪

 

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

いかがお過ごしでしょうか?

3回目の緊急事態宣言。

静岡はまだ影響を受けていないように見えますが、

今回は県をまたぐことは自粛・・・

その程度。

ということはおそらくゴールデンウィークは

静岡県内に首都圏や中部圏の他県からの

移動が多くなることが容易に予想できる。

オーナー様ご家族に伺っても、

今回はどこもいけないな~そんな意見が。

 

ではどうしたら・・・

先日お引き渡しを終えたYAMATO印野の家のオーナー様から

写真が送られてきました。

休日・・・

どう過ごしていると思いますか?

 

こんな感じです♪

ご主人は芝生の手入れ。

肥料をまいたり、お水をあげたりして

目指すは夏までには青々した芝生!!

でしょうか♪

 

子どもたちは中庭のウッドデッキで日向ぼっこ。

リビングにいるより天気がいいと

ウッドデッキの方が気持ち いいのかもしれませんね♪

そして中庭なので周囲からの目も気にすることもない。

ご家族だけのプライベートパークですね♪

 

これがYAMATO印野の家のオーナー様ご家族の

休日の過ごし方です。

どこにもいけない・・・とネガティブになっているのではなく、

家でたくさん楽しんでしまう!

 

ただ家の中は、まだまだ片付けが!!

そんな奥さんからの心の声が印野から届いている気が・・・

 

ゴールデンウィークあたりにはここで

バーベキューでもしていそうな・・・

夏休みにはプールでしょうか♪

コロナ禍だからこそ我が家がとっても大事。

家は帰るところから、

家という空間でいかに楽しめるようになるかが

大切になったのでしょうね♪

 

今日はお引き渡ししてまもない

YAMATO印野の家のオーナー様ご家族を

ご紹介させていただきました。

 

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

未知との遭遇!?

「はい、これ・・・」

そう渡されるのが飯塚さんからのスケッチ。

 

スケッチはまぁいつも通りなのでなんとも思わないのですが・・・

「あれ、使うから」

スケッチと共に言われた「あれ」が「これ」

なにか知っていますか?

本物を見たのは少し前ですが、

インスタ等で前々から気になっていた「レジン」

なんぞや!?と思う方はインターネットで

「レジン ダイニングテーブル」と調べてみてください。

海外ではかなりメジャーなもの。

私もこんなダイニングテーブルいいな~と思って

前々から作る工程の動画などを見ていたものでした。

ただ、ダイニングテーブルを作るのではありません。

今までにやったことがないMADE IN YAMATOを

やっちゃいます。

 

未知です・・・

 

これぞYAMATOの家!

そして設計として大変だけど楽しい時間♪

 

未知って「まだ知らないことがら」を意味しますよね。

注文住宅をやっているとこういう場面に出会います。

私もまだまだ未知のことはたくさんあります。

が!!!

「未知」と「無知」を間違えないことを私は大切にしています。

無知は知恵がないこと。

知恵の意味は処理能力。

ということは、無知は処理能力がないことを示してしまう。

これでは注文住宅はできない。

新しい事柄はかなり苦労する。

でもこの苦労から逃げているといつまでも無知。

 

私自身が負けず嫌いというのと変なところは完璧主義者。

家づくりにおいてわからないという言葉を使うのが本当に嫌い。

わからないではなく、調べて理解し、無知ではなく未知にする。

未知にしたら、あとは簡単♪

超絶苦労しながら超絶楽しむだけ!!

 

ということで昨日も超絶楽しみました!

こんな図面を書くために水道職人さんやメーカーさんと相談し、

今までやったYAMATOの家の図面をかき集めて

部分的に活用しながら応用して、

こんなところの写真を撮って・・・

なにをしているかわからないですよね。

おそらくあるオーナー様ご家族だけしかわからないはず。

 

あれ・・・

いよいよ飯塚さんのもとへ図面が行きました。

これもMADE IN YAMATO!?というのを

一緒に作ってしまいましょう!!

 

いや~なかなか時間がかかってしまったが、

また新しい世界が見えたのでとても楽しかった♪

未知との遭遇・・・

地球外生命体との出会いではなくて、

新しい家づくりとの出会いをさせてくださった

オーナー様ご家族に感謝♪

レジン♪

いい素材ありがとうございます!!

そしてこんな貴重な経験をいただきありがとうございます!

 

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

色のいろいろ♪

今日は最高の天気!!

昨日は結局1日中、椅子に座ってまったく動かない日だったので、

今日は最高の天気にということで、

哲生さんのお手伝いをしてきました♪

YAMATO印野の家の地縄の準備♪

まったく天気が良すぎ・・・

そしてなんともまぁ気持ちのいい場所・・・

ゴソ・・・

ゴソゴソ・・・

なんか音がすると思って足元を見ると・・・

見えますか!?

見つけられましたか!?

カエルさんが登場しました♪

さて、さきほどの「見えますか!?」という表現。

これはカエルが見つけにくい状態を表現しました。

今日見つけたのはおそらく「アマガエル」

緑色の体をしているのは天敵から身を守るため。

これが「保護色」と呼ばれるもの。

緑が保護色をしめしているのではなく、

生物によって色はさまざまですが、

背景や生息地などにあわせた色が「保護色」となります。

これに対して「警告色」があります。

保護色が見つけられにくくするのに対して

警告色は見つけやすくする代わりに相手を威嚇する意味をもっています。

私も刺されたことのあるハチの黄色と黒色がこれにあたります。

毒をもっていることを意味することが多いですが、

毒がないけど、危険な生き物そっくりに色を変化している生き物もいます。

 

あっ!!

ちなみに、最初の写真。

YAMATOの家の旗がよく目立っていませんでしたか?

これは「色の誘目性」と呼ばれる色の特徴。

意識していたわけではないけど意識付けされる場合は

色によって誘目性を高めている場合があります。

赤やオレンジなどの暖色と呼ばれる色は

基本的に誘目性が高い色になりやすいとされています。

お店の看板などに暖色が多いのはこれが理由です。

 

カエルを見つけたときに見つけにくかったので、

あっ!!今日のブログ決定!!

そう思ったので今日は色についてのブログとさせていただきました。

 

久しぶりにカラーコーディネーターっぽいブログが書けた♪

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.