作りますか?
時代の流れとともに家づくりの形態も変わってきます。
例えば昔は冠婚葬祭や寄り合いといった
大勢の人が集まることがあるため、
大きな部屋をふすまで仕切って
部屋の大きさを自由に変えることができました。
今はそこまでの大部屋はなく
LDKという概念が主流になっています。
「仏壇置場」や「神棚」もその一つです。
法事で親戚が家に集まるということが減り、
和室を設けないお家も統計上増えています。
そして仏壇を置かない代わりに
「手元供養」という考え方も出てきました。
「お墓を持たずに手元で遺骨を保管する」
「ミニ仏壇を設置する」
「遺骨をペンダントに加工して身につける」
といったように、形式にとらわれず自由な形で始められます。
その手元供養のプロダクトとして
先日、YAMATOの家のオーナー様ご家族のご自宅で
新商品の撮影が行われました。
手掛けたのはオーナー様のご友人で、
「てのひらぼせき」という商品です。
コロンとした形で洗練されたデザイン。
納骨ができます。
このように手のひらで包んで、
故人を偲んでお祈りすることもできます。
お墓参りになかなかいけなくても、
リビングに置いてふとした時に故人を懐かしむ。
ふと墓石が目に入ると故人を思い出す。
故人をより身近に感じられるのが良い所だと思います。
昨今の墓じまいの状況と
住宅の状況がマッチした、素晴らしい商品だと思います。
自分自身も、娘にお墓の維持や金銭的な負担をかけるよりも
このような形でふとしたときに思い出してもらえたら嬉しいなと思いました。
商品が気になる方は是非HPを見てみてくださいね。
→ https://smow.theshop.jp/ ←
撮影場所に使われたのは
施行実例「S・モダン」の
「モネの絵とピアノが奏でるアートな暮らし」のお家です。
こちらも是非見てみてください。
→ 施行実例 ←
小宮山
YAMATO基本仕様
耐震等級3(許容応力度による構造計算)・断熱等級6 ・制震ダンパー ・防音性能セルロースファイバー
設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public
2023/11/14