愛でる
昨日はすみませんでした。
少し攻撃的なブログとなってしまいました。
今日は心を落ち着かせる意味も含めて
一休みブログとさせていただきます。
暑い日々が続いています。
節電という要望もありますが、
エアコンについて我慢するという人が
4割程度もいらっしゃるとの調査がありました。
政府も発信していますが、
熱中症になって倒れてしまってはもともこうもありません。
エアコンを低温の冷風でガンガンに!!というよりも、
温度は高め設定しても、風量を多くしたり
サーキュレーターを併用すると
体感温度も下がりかつ温度を下げて使うよりも省エネです。
大和建設も14帖用のエアコン+サーキュレータが
事務所内を快適な空間にしてくれています。
あとは、こういったものも。
社長が飾ってくださったアジサイを愛でる。

事務所の庭に咲いていたものです。
青色など寒色の涼しげな色合いを見るだけでも、
暖色に囲まれた場所よりも
涼しく感じるということができます。
見るだけではなく食すも。
差し入れもらいました。

これはびっくりするぐらいに
体の熱気を冷ましてくれました。
食べ過ぎには注意ですが、体の中から冷やすと
やはり涼しいものです。
私も自宅で子供たちがいろいろとやっています。
息子が入学の際に在校生からもらったアサガオ。

きれいなものを愛でるというのは、
暑さをすこし忘れさせてくれます。
さらに、夏野菜もいいものです。
娘のキュウリだけがなぜか勢いがよいのが疑問ですが、
冷やしたキュウリを夕食に食しました。

支柱がプラスチックではなく、
竹というあたりは植木屋らしい感じでしょうか。
来週はまだ少し気温がさがるようですが、
1週間程度は体が暑さになれないようですので、
熱中症等には十分気を付けて
週末をお過ごしいただけたらと思います。
そして家づくりをご検討中の皆様。
7月16日~18日まで、新橋の家の見学会です。
YAMATOの家の断熱、気密性は冬だけではなく
夏にも重要であることが実感できるので、
是非ともご予約いただき足を運んでいただけたらと思います。
天気が良ければゴロっとできる場所で
夏の富士山を愛でることができるかも。

室内も見どころたくさんの新橋の家です。
ご予約お待ちしております。
by Mineta
一級建築士事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public
2022/07/02