YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

使い分け

今日はだいぶ前のブログからご紹介いたします。

 

梅雨があっという間にあけると

本格的に多くなってくるのが「虫」

特にアリさん。

 

皆さんの家でも経験ありませんか?

アリが室内に侵入。

私も前に経験ありです。

その時に試した4つの方法をご紹介させていただきます。

まずは、「広域の予防策」

粉末タイプのアリ対策。

粉末は基礎周りに連続してこぼしていく害虫材。

イメージとしては、家にバリアーを設置する感じです。

アリが粉末の害虫材を嫌がって家に侵入しないようにする感じです。

扱いも簡単なのでいいのですが、

家の周囲に白い粉末を施工しなければならないので

見た目がいまいちなのがデメリット。

小さな子どもがいるご家庭では要注意が必要かも。

 

2つ目は、「根源を撃退」

液体タイプの害虫材。

巣に直接、液体タイプの害虫材を流し込む形です。

これは根源の巣に対して行うので、

アリそのものを殺してしまう。

液体なので巣の中にどんどん害虫材が流れ込んでいきます。

これはアリの巣そのものの場所が

わかっている場合でなければ意味がありません。

 

3つ目は、「ピンポイント」

殺虫剤スプレータイプの害虫材。

これは室内に入ってきたアリなどを

ピンポイントで攻撃するタイプ。

通り道にかけると効果ありなどというものもありますが、

その辺は粉末タイプのほうが効果あり。

室内でアリを見つけた後の対策としてはいいかもしれませんが、

アリが再び侵入してくる可能性は高い。

 

4つ目は、「誘い込み」

置き型の害虫材。

餌を運ばせて、巣を攻撃するタイプですが、

そもそも餌を置いておくので、

置く場所に注意。

家の近くにおいておくと、

餌に誘われて余計に家の周囲にアリが来てしまう。

ただ、設置含めて簡単という点はいいかもしれません。

 

いろいろ種類がありますが、

YAMATOの家のオーナー様含めて

皆さんの何かお役に立てばと思い

過去ブログからのご紹介させていただきました。

 

by Mineta

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm        

YAMATOの家 公式 インスタグラム

https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz

https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



2022/06/30
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.