木を掬う
無垢の床材。
今日もある家づくりで
我が家に施工される、いいねたという名の
素敵な無垢の床材が搬入されました。
YAMATOの家では家の中の床のほとんどが
無垢の床で施工される。
無垢の床と言っても樹種だけでもかなり多い。
ヒノキやスギ、マツ、オーク、チーク、サクラ等々。
そしてすこし変わったところで
無垢の床の表面加工に特徴があるときが。
こちらのような表面加工の床も。

スプーンカットという名の加工です。
名前の通り、ゼリーやプリンなどの表面を
スプーンで削ったときのように
木の表面を掬ったような加工です。
やさしく滑らかな曲線がによって
陰影が無造作にできることで、
手彫りのような味わいが特徴です。
素足で歩いていただくと、
平らな床と違い足裏に存在感を主張する。

とても面白い表面加工です。
その他にも、ハンドスクレイプや
チョウナ、ツキノミ、マルノコ、キッコウなど
無垢の床でもいろいろな表面加工をする材料もあります。
次回の見学会のYAMATOぐみ沢 平屋の家にも
ある部屋の床が少し違った表面加工されています。
是非とも見学会で見比べていただけたらと思います。
by Mineta
一級建築士事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public
2022/06/22