YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

設計レシピ!まっくろくろすけ!?

今日からYAMATOぐみ沢 二世帯の家づくり

新築住宅 完成見学会です。

ご予約制となっており、ご予約いただいていない方は

申し訳ござませんがご覧になることができません。

ご予約くださった皆さんはじっくりご覧いただけたらと思います。

 

さて、今回のYAMATOぐみ沢 二世帯の家づくりで

私自身が久しぶりだな~と思うのが

昨日のブログでも書きましたが「外部に木部がない」という点です。

外部に木部・・・

もっと簡単に言うと、外観に木を使っている部分がないということです。

YAMATOの家だと結構、木を張っている家はおおい。

 

木の外観が好きな方がちょっと残念・・・

そう思っているともうしわけないので、

今日はただいま木部施工中の家を設計レシピでご紹介です。

棟梁が施工中です!

「んっ!?どこが木!?」

そう思ったかもしれませんが、黒い部分が「木」です。

今回施工しているのは「焼杉」です。

スギの板を施工するのは多いですが「焼いてある杉」です。

表面を触ると手にススが付く感じです。

なので、棟梁も「黒いカッパ」を着ながら施工中。

なんといっても施工が終わるころに普通の作業着だと、

まっくろくろすけになってしまうからです。

仕上りが気になるかもしれませんね。

今までにYAMATOの家で「焼杉」を施工した家づくりをご紹介です。

この家の外観の黒い部分が「焼杉」をつかっています。

写真では伝わりにくいかもしれませんが、

新築すごくきれいなのだけども、なぜか落ち着きがある。

これは本物の焼杉ならではの風合いがあるからです。

メリット?

見た目です!!

そりゃ、見た目大事でしょ!!

今回使っている焼杉は、焦がしたままのものではなく、少し塗装もしてあるもの。

なぜなら、焦がしたままのものはすごく風合いがいいのですが、

びっくりするぐらいの量の真っ黒なススが簡単に手につく。

風合いというメリットを生かしつつ、日常的にもあまり支障のないものをチョイスしました。

 

今日は外壁仕上げの中でも「焼杉」についてご紹介させていただきました。

 

さて、そろそろ見学会に行かなければ!

焼杉は見れませんが、今回の見学会でしか見られないものが

たくさんありますのでご来場くださる皆さんは

じっくりご覧くださいね!!

お待ちしておりま~す♪

 

 

YAMATOの家 峯田

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm        

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



2022/01/22
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.