YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

現場の取扱説明書

今日は火曜日ということで全現場、全引き渡し後のオーナー様、全これからのお客様。

全部をYAMATOの家のメンバーで確認する日。

そして1週間で気になったことも確認する日。

飯塚からも細かな指示で設計力を上げなければならない内容もあったりと

この日は本当に大切な日。

 

紙に印刷した図面で線が少しずれているだけでも

棟梁たち、もちろん他の職人さんたちまでも

忠実に再現しようと施工してくれる。

図面の精度がYAMATOの家の要であることを再認識。

 

その会議の後はこんな図面を書いています。

かなり重要なので、一部情報を隠し、あえて不鮮明にしています。

YAMATOの家の極秘の内容が・・・

これ細かく見られすぎると高気密・高断熱の極意の内容まで

ばれてしまうので内緒にしておかなければ・・・

「基礎の図面」

家のすべてのスタートがこの基礎から始まります。

基礎の美しさは建物の美しさも左右する。

すごい大切なものです。

もちろん構造的にも大事なことは当たり前。

この基礎も構造計算されて耐震等級3を取得済みの図面です。

 

ただ構造的に大事なものと、デザイン的に大事なものは

部分的には異なってきます。

今、私が検討しているのはアプローチの階段。

アプローチの階段は構造には無関係なので

構造計算が終えた後でも変更が今回はできる内容です。

ちょっと階段を変えると飯塚からスケッチが。

・・・

・・・

・・・

お見せしません。

あのスケッチで理解できる人はこの世の中にどれくらいいるのでしょうか・・・

YAMATOの家ではまぁ普通のことなので特に驚くこともなく。

もちろんちょこっと説明もあったりするのですが、

あとは図面を書きつつ細かな内容を検討。

何を検討しているかというと、

まずは「見た目」

デザイン的に美しいのはYAMATOの家では当たり前の要求。

特に説明は不要かと思います。

2つ目は「使い勝手」

アプローチの階段は、上ったり下ったりと、

日常の動作がとても大切な事なので使い勝手は重要。

変な階段をつくると、転ぶ危険性があるので慎重に。

3つ目は「施工手順」

どのタイミングで、だれが、どのような施工をするのか。

今回だけでも少なくとも8業種の職人さんたちに関わる内容。

これを設計は把握しておく必要があります。

施工のことは現場監督だけがわかっていればいいなんてみじんも思わない。

4つめは「経年変化」

美しく、使い勝手が良くて、施工が出来ても

すぐに汚れてしまったりするのはダメ。

耐久性をよくするための細かな対応が図面でも求められています。

 

単純に綺麗な線さえかければいいというのはデザイナー。

 

施工もわかって使い勝手も良くて、見た目が美しい設計ができなければならないのが

YAMATOの家の建築士。

1㎜の次元で図面の調整をする。

 

各職人さんにも設計としての要望と施工性や危惧される内容の有無など

図面の段階から打ち合わせ。

面倒だと思ったらYAMATOの家の設計はできない。

私はどちらかというと、

こういう図面を書いている時が最高に楽しい。

未だ誰も書いていない図面を

私の1本の線で決定することが出来る。

そして完成したらオーナー様ご家族は喜んでくれる。

まぁオーナー様ご家族は職人さんに感謝していることが

ほぼ100%なのですけどね。

 

設計の図面・・・

皆さんで言うところ商品に付属されてくる「取扱説明書」みたいなもの。

あったら嬉しいけど、その説明書を買っているわけではない。

あくまでも商品の補助的なもの。

表舞台に出ることはないけど、

職人さんたちのための裏方としての現場の説明書。

それでもいい!最高の図面を最大限で今日も書き上げるぞ!!

 

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



2021/10/05
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.