YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

設計レシピ!見学会での質問!!

今日もYAMATO御殿場の家「新築住宅 完成見学会」3日目!

見学会があるからといって、

週末の設計レシピは止めませんよ♪

 

さて、せっかくの機会なので

見学会中にいただいたなかでも多かったご質問を

この場を使ってご紹介させていただきます。

YAMATO御殿場の家・・・

玄関ホールから入ると・・・

リビングがド~ン!!

第一声が「ウワァ~!!」というのがお決まりのパターンになっています。

 

吹抜けだ~!

と上をみて・・・

「んっ!?」

写真ではわかりにくいかもしれませんが、

気がつかれたかたは多かった。

「こんなところにコンセント!?」

この部分にコンセントが付いているんです!

 

おそらく多くの人が・・・

「設計ミス!?施工ミス!?」

みたいに感じられたようです。

 

いえいえ!!

そんなわけはありません!!

吹抜けのもう一つのデメリット!

カーテンが手では閉められない!!

こういったときには「ロールスクリーン」や「ブラインド」

という形で対応します。

手動式のロールスクリーンやブラインドもあるのですが、

操作するひもが吹き抜けから「ダラ~ン・・・」

これを気にされない方もいますが、

せっかくの新築なので「電動で!!」というかたもいらっしゃいます。

 

そう!「電動ロールスクリーン用のコンセント」だした!!

あとあと電動にしたいと思ってもコンセントがないと、

どうやっても対応が難しい。

なので、これは吹き抜けで目隠し用のロールスクリーンを設置したい

または設置する可能性があるときは準備しておきたいコンセントです!

 

あっ!!ちなみにですが!!!

前回の見学会にいらっしゃった皆様にはご案内しましたが、

YAMATO板妻の家では

吹抜けに電動のロールスクリーンを設置するのですが、

ロールスクリーンの生地を「スクリーン仕様」にして

ホームシアターが見られるようにしますよ♪

これらも打ち合わせの中ではかなり早めの段階で決めていくので

これから打ち合わせのオーナー様ご家族の皆様!

特に吹抜けがあるオーナー様ご家族の皆様!!

あたまの中に入れておくといいかもしれませんので、

ご紹介させていただきました。

 

さて、明日もYAMATO御殿場の家の見学会でいただいた

ご質問をもとに設計レシピという形でご紹介させていただきます。

 

ではそろそろYAMATO御殿場の家の見学会3日目に

いってきま~す!!

 

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



2021/07/24
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.