YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

御殿場ならでは!?

建築士の大事な家づくりの1つに、

着工許可を取得するというものがあります。

昨日も、あるオーナー様ご家族の着工許可をもらいに審査機関へ。

 

事前に書類の審査を終わっていたので、

審査した内容の図書が間違いなくあるかという確認と、

もう1つ大切な内容があります。

それは着工許可をもらうために

御殿場市との協議した内容を証明する公文書の「原本」を提示する。

コピーを図書の中にいれてあるのですが、

そのコピーが偽造されたものでないことを確認する作業です。

だから私も原本を持参・・・

 

ただ、審査機関に行くと担当していた審査官から

「あっこれ、原本あずかっていたから・・・」

このように言われてしまいました。

私の頭の上は

「????????????」がいっぱい。

YAMATOの家では公文書の保管方法もルールで決めてあります。

だからその場所から出ていくことはない。

そしてそのファイルを私が今現在持っている・・・

なぜだ!?

そう思ったらびっくり!!

同じような名前の全然違う方の資料でした。

しかも、現場が御殿場市内・・・施主さんも御殿場市内・・・

酷似しすぎて審査官が間違えてしまっていたようです。

 

御殿場や小山町などは特になのかもしれませんが、

苗字が同じ読みかただけど漢字が違うことがありますよね。

代表例だと「カツマタ」さんですね。

「勝又」「勝間田」「勝俣「勝亦」

「ひっかけまたの勝又さん」

「かつかんでんの勝間田さん」

「にんべんの勝俣さん」

「あかまたの勝亦さん」

これに名前まで似ているとちょっとした瞬間に間違えてしまいそうですね。

 

ただ、昨日は着工許可というちょっとピリピリした状態だったので

かなり混乱しました。

いやはや、私が施主さんの名前を間違えたのかと思って

かなりヒヤヒヤでした・・・

名前・・・間違えるわけにはいかないので・・・

 

今回のようなことは御殿場や小山町ならではというよりは、

静岡県東部にもその地域ごとに多い苗字というものがありますね。

私の自宅付近ですと「後藤」「山本」「原川」この苗字が多い地域です。

 

着工許可を通してなにか地域性に触れた瞬間をご紹介させてもらいました。

私の苗字・・・

今までに全く同じ漢字を使っている人は親族以外にあったことがありません・・・

ハンコつくるのも一苦労・・・

地域の苗字ってやっぱり地域性を表していて素敵だな~

ちょっとあこがれを抱く出来事でした。

 

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



2021/06/09
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.