YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

無等級材って!?

さぁ3日目

昨日は基準強度の圧縮部分で

ヒノキ>ベイツガ>スギ、ホワイトウッド

上記の順番で基準強度が法律で定められている。

そこでSTOPしました。

 

そもそもこの建築基準法で決められている

木材の基準強度は「無等級材」と呼ばれるもの。

山から切ってきた木。

人間と同じようにまぁ成長過程がさまざま。

育った山、陽当たり、時季、などなど。

ばらつきがとってもおおい。

 

これをどうやって構造計算するための数値にするか。

人間をある一定で評価するのが難しいのと同じ様に、

木材も難しかった・・・

木材にも人間にもばらつきが大きすぎるのです。

そこで登場したのが「基準強度」

 

御殿場や小山町のみなさん!

富士山みれますか?

富士山の中央の山頂が木材の平均値。

沼津方向が強度が小さくなるほうと考えて、

沼津から山頂側に5%移動した部分を下限値。

この平均値に向かって5%移動した部分を

基準強度としています。

建築基準法は最低限。

常に安全側に見ているのです。

 

なので樹種が違えど、

全く同じ条件の木を物理的に検査できないので、

基準法では基準強度という言葉を使っています。

 

木材にはばらつきが大きいというのは

ご理解いただけましたか?

 

でも家の品質がばらつきが多かったら・・・

 

YAMATOの家 峯田



2020/05/03
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.