YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
YAMATOのブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

ウッドデッキ工事  

今回ご紹介したのはウッドデッキで使用した「木」について。

ウリンという木は「鉄の木」とよばれるほどの硬さで有名。

そのウリンにも匹敵すると言われる木が

「アマゾンジャラ」です。

こちらの別荘のウッドデッキ改修工事で使用したのですが、

ビス穴を空ける時にドリルの刃先がすぐ折れてしまう硬さ。

大工もかなり悪戦苦闘してできました。

硬いと言うのはそれだけ重いし施工性も悪いしコストも・・・

でもくるいが少なかったり、虫に食べられにくかったりと

メリットもあります。

「木」といってもいろんな種類があるので、

またご紹介させて頂きます。

天井下地工事

下地と一言でいっても家づくりには沢山の下地があります。

今回ご紹介するのは天井下地工事。

石膏ボードと呼ばれる下地を天井に一枚一枚固定していきます。

一枚一枚といってもこの石膏ボードは1枚がかなりの重量です。

それをしっかり固定する。なかなか難しい工程です。

でも今までの中でこれが一番の難易度の天井下地でした。

星形。

しかも折り上げ天井と間接照明をつくるという

細かい作業と精度が要求されました。

注文住宅でなければ出逢わない場面でした。

天井下地工事はどの家でも上を向きながらの工程となります。

大工さんもかなり体力が必要な場面です。

ちょうどお昼休憩中に写真をとったのですが、

さすがの大工さんもエネルギー充電中でした。

静かに現場を退散。大工さんご苦労様です。

屋根工事

屋根は基本的には下からしか見えないので、

今回は屋根工事として上から見た風景でご紹介します。

屋根といっても、瓦、ガルバ、コロニアル、

アスファルトシングルなど多種にわたります。

今回はガルバでご紹介しています。

屋根は上棟後に最初に仕上がる部分です。

この現場は小山町なので雪止め金物をのちほど設置します。

足場がある時に屋根を見るとこんな風に

静岡ならではの富士山が見えたりもします。

今月に瓦の仕上げになっている現場が上棟するので、

仕上がったらまたご紹介させて頂きます。

地縄張り

昨日は敷地の測量についてご紹介させて頂きました。

敷地の測量を行ってプランが決定すると、

次は

「地縄張り」と言うのが現場で行われます。

これは原寸で敷地に建物の大きさに「縄」をはります。

縄と言っても現在はビニールひも。

これが登場すると、オーナー様ご家族はもちろんですが

ご近隣の皆様も興味津々で見ています。

どんな家が建つんだろう・・・

うちは日影になるかなぁ~

そんな感じですかね。

ともあれ地縄張り。

先日もこちらで地縄を張ったのですが

島が3つもできていました。

一件の家が建つはずなのに。

どんな家になるのかなぁ。



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.