YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
YAMATOのブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

こだわりの♪

須藤昌子さんの本

「死んでも床にモノを置かない。」を読んで、

その中からピックアップさせてもらいながら

お引き渡しから2年半がもう間もなく経つオーナー様ご家族の家をご紹介中。

 

そろそろちょっとオーナー様ご家族がこだわった場所をご紹介です♪

ご要望書に書いてあった数少ない要望の中の1つが

「洗面化粧台は2つ!」

この短文から実現したのがこの洗面化粧台です。

もうちょっとアップにした方がいいですかね。

大きな洗面器とちょっと小さな洗面器の2つ。

奥さんそして娘さんのために準備した小さな洗面器。

お化粧道具を手前におけるスペースがあります。

さらにちょっと座りながらゆっくりお化粧もできるようも♪

いや~スッキリしているな~

そして間接照明やモザイクタイルがいいな~

ってここは洗面室だけではなくて

お風呂に入るための脱衣室!!

それにしては綺麗・・・

 

写真にはチラッと写っていますが、

洗面化粧台の反対にはこんな収納があります。

お風呂にで使ったり、お化粧をするときにつかったりする

細かい物を入れる収納♪

扉はついていません。

この部屋はご家族しか基本的につかわない。

なので扉をつける必要もない。

そして収納といっても可動棚になっているだけ。

それにしても可動棚・・・

お引き渡しした時から増やしていないな・・・

 

これまた本にも書いてあった収納ルール3!

「棚数は、むやみに増やさない」です。

 

棚数を増やせばその分モノが増える

食器棚とかも一緒です。

可動棚=棚を増やせば物が増やせる。

その前に使うものを吟味しましょう!

使用頻度や本当にその場所に必要なモノなのか。

そうすると、棚を増やしてもいないし

こんなにもスッテンテンに収納ができちゃうかもしれません!

 

ただ、この洗面室・・・

普通だとあるものがない・・・

明日はそのない物の部屋へご招待です♪

 

だからこだわりの洗面室が綺麗に保てるのか!!

とわかるかもしれませんよ♪

皆さんが気になるキッチン!!

さぁ片付けの王道!キッチン周り!!

まずは皆さんが一番嫌がるアングルから!

このアングル嫌ですよね~

全てが見えてしまいますから。

そして今!!コンロやIHに鍋いくつのっていますか?

全ての口に鍋がのっていたりしていませんか?

さらに作業台にはボール!?

 

本の中では、やらないルール2!

「キッチンにはモノを置かない」

キッチンについては本というよりは、

皆さんの食生活なども大きくかかわってくるところなので

本の内容を全て・・・

という感じはしませんでした。

ただキッチン、とくに作業スペースやコンロなど、

食品を扱う部分なので物が多いと

モノをどかして掃除して、また戻して・・・

これでは片付かない。

さらにサッと拭く事もできないので不衛生になってしまう。

 

さぁ後、キッチン周りで気になるとしたら

食器や食品のストックはどこにあるのかでしょう!

さらに家電製品が写っていない・・・

こちらです!

1.0帖の食器置場でもあり、ゴミ箱置場でもあり、

炊飯器や電子レンジ置場でもあり、ストック置場でもある背面収納。

全ての食器がここにしかありません。

 

パントリーは・・・

コッチ!!約0.2帖しかありません!

朝食用のパンやスープ、

インスタントコーヒーやお菓子のストックも全部ここで終わり。

 

これまた本の、やらないルール6!

「買い溜めは、しない」

買い溜めが当たり前だとおもっていませんか?

買い溜めのメリットは、

安い時にまとめて買え、買い足しをすることがない・・・ぐらい。

デメリットは、

一度に購入するので一度に出費する。

ストックで収納がいっぱいになる。

使いたいものが取りだしにくく、買ったことを忘れてしまう。

新しい物がでてもすぐには買えない。

ということが本には書いてありました。

 

パントリーへの買い溜めは意外にデメリットが多いという判断。

なので買い溜めをしなければ収納に余裕ができて

物は見つけやすく、整理しやすく、使いやすく、

そして片付けをしなくてもよくなる。

パントリー・・・

大きいの判断基準は皆様それぞれですが、

0.2帖でも使い方次第なのかもしれませんね♪

 

明日はちょっとオーナー様ご家族がこだわった

あるスペースをご紹介させて頂きますね♪

毎日使うトイレ♪

家には絶対にあるもの・・・

その1つがおトイレ♪

今回ご紹介させて頂いているオーナー様ご家族の家には

2ヶ所おトイレがあります。

まずは2階の家族しか使わないおトイレからご紹介。

シンプル!!

扉のついているような収納はない!

トイレットペーパーは3段積み重なっているし、

お掃除道具もバッチリおいてある。

普通におトイレ。

 

では1階のおトイレ♪

お客様も使うおトイレです。

こっちはトイレットペーパーはペーパーホルダーにあるだけ。

掃除道具なし!ストックなし!

窓には1輪挿しがあって素敵♪

とにかく何もない!

じゃあどこで手を洗うの!?

ちょっと引いて撮影。

じゃじゃん!!

おトイレの横におもてなし用の手洗いがあります。

美しい・・・

 

この美しい・・・が実はこのスペースには大事!

紹介している本の第5章から

「家事を楽しくする意識をもつ」

この1階のトイレと手洗いはオーナー様のこだわり。

美しい空間をつくってほしい。

それを実現した結果、オーナー様が楽しみながら

この場所を綺麗に保ってくれている。

だって自分の夢がかなった場所ですよ♪

大切にしますよね。

 

片付けるという意識から、

美しいから見て欲しい。だから綺麗にしているに意識が変わる。

 

さぁおトイレの意識が変わったところで、

明日はリアルにキッチン周り!!

 

今日は玄関!!

さぁおもてなしとしてのリビング。

でもそのリビングに入る前に必ず通る場所がありますよね!?

 

それが玄関と玄関ホール!

じゃじゃん!!

これ・・・

もちろん先日撮影した写真です。

決して完成直後の撮影したものではありません。

こちらが完成直後。

どっちの方がおしゃれですか?

2年半生活している方の写真が

雑貨なども置かれておしゃれではありませんか?

そして気が付きましたか?

靴・・・

2足でていますが、紺色の靴は撮影用にだしてもらったもの。

オーナー様はその日の洋服や雰囲気で靴を変えているらしいです。

 

じゃあ靴がいっぱいあるんじゃないか!?

YAMATOの家のオーナー様ご家族はよく知っているかもしれませんが

いつも使っている玄関収納の中身がこんな感じです。

確かに女性なので男性からすると多めにみえるかもしれませんが、

パンパンに入ってはいませんよね?

隙間が見えているかと思います。

これは紹介した本の、本棚のルール2

「詰めすぎない」

もしくはやらないルール5

「モノは、増やさない」

 

隙間をあけると取りやすくなるし、

そもそもどんな靴があるかがパッと見てわかる。

 

ただ、靴だって旬があります。

オーナー様は新しい靴を増やすなら、

靴を1つ捨てるという選択をしているだけ。

だからモノが増えない。常に一定している。

 

衣類のルール3

「いつか着るかも」は、もう着ない。

いつかはいつ?何年後?

そのために靴箱を多くする?

また収納が増えて、モノが増えて、掃除する場所が増えて、

結果的に片付かなくなる。

 

玄関も奥が深い・・・

 

ちなみにこちらのオーナー様のお家は、

タイルが貼ってある壁の裏側に1.7帖ぐらいの

家族用の玄関ホールがあります。

 

さぁなかなか見ることができない

玄関収納の中見まで紹介しましたよ!!

 

明日は・・・

トイレあたりに行ってみますか?

 

それにしてもカッコイイ玄関ホール♪



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.