YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
根上のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

考える力

『家を建てたい』と言うのは、とても大きな夢ですよね。

子どもの頃からの夢を叶えた人の割合は約30%で、

そのうち、夢だった職業に就いた人は約9%なんだそうです。

夢を持つと言う事に関しては、何かしらのきっかけがあると思います。

先日、本を読んでいるとこちらの商品が掲載されていました。

20161122

※more trees official site より

こちらは、日本の有名な建築家である隈研吾氏がデザインしたつみきです。

新国立競技場のデザインでも有名な方なんですが、

子どもの頃、夢中になっていたつみきが今の建築家としての

経験と発想力にも生かされているそうなんです。

元は三角形なのですが、組み立て方によって色々な表情を見せてくれますね。

そして、材料にもこだわっています。

無垢の国産スギ (無塗装) を使用しているので、お子様にも安心です。

大人も子ども夢中になれる、そんな商品だと思いました。

これが玄関にでも飾られてたらおしゃれだなぁ~。

やはり、子どもの頃のきっかけと言うのは大事なんですね。

普段の遊びが将来の巨匠になる事もあるんだと知りました。

 

おめでとうございます!!

先日、上棟を迎えられましたO様ご家族の皆さま、上棟おめでとうございます!!

また一つ、家づくりでの思い出が増えましたね。

ご家族で地鎮祭に参加して下さった時に、お子様が 「新しいおうち、楽しみ~!!!」 と、

最高の笑顔を見せてくれた事が忘れられません。

ムービー係の役目が終わってしまった後だったのが、心残りです。

家づくりは始まったばかりですが、楽しい思い出がたくさん作れるようにご家族皆さんで

家づくりを楽しんで下さいね。これからもよろしくお願いします。

 

また、お弁当をいただいてありがとうございました。とても美味しかったです。

どなたにも何かお礼を・・・といつも考えているのですが、なかなか機会が無くてすいません。

第2回の 『アレ』 があったら教えて下さい。その時に何かお礼を。(笑)

 

模型の事も喜んでくれてとても嬉しかったです。

改めて、上棟おめでとうございます!!

ようやくのお引き渡し?(笑)

先週、YAMATOの家代表の飯塚がお誕生日を迎えました。

日頃、お世話になっている感謝の気持ちも込めて何かプレゼントを

用意しようと考えました。

ただ、何が好きで、何を今必要としているのかが分からなかったので、

最近の出来事などを基に、自分なりに考えてみました。

 

ここ数日、事務所では

「渡した?」

「何をですか?」 の繰り返しです。(笑)

 

外出などでタイミングが合わなかったり、自分がうっかり忘れていたりと、

ささやかなプレゼントを渡せなかったのですが、約一週間ほど経った今朝、渡しました。

 

本当に大したものでは無いので、逆に恥ずかしかったのですが、

笑顔で「いいじゃん!!これ、これ~」と、その場で封を切って使ってくれました。

外出の前だったので、後部座席に 『ポイッ』 とされなくて良かったです。(笑)

朝から嬉しかったな~。よし、後、半日頑張ろう!!

何が違うの?

先日、長年使っていたUSBケーブルがパソコン側で認識しなくなってしまったので、

スマホで撮った画像をブログにアップ出来なくて困っていたのですが、

別用で100円ショップに行ったところ、USBケーブルも普通に販売されていました。

100均ってホントに便利ですね。ただ、この価格で元が取れるのかなぁといつも疑問に思うのですが、

利益の出ない商売なんて成立しないはずなので、それでも儲かっていると言うことでしょうか。

 

皆さんは、ブランドって重要だと思いますか?

例えば、100円ショップでも販売されている 『CD-R』 についてですが、

このCD-Rという記録メディアを開発したのは、OEMメーカーである『太陽誘電』さんという会社です。

※OEM=企業が委託者のブランド(商標)で販売するという条件で、製品・部品を受託生産すること

 

日本の大手電機メーカーから販売されているCD-Rの商品表記を見ると

太陽誘電さんの名前が書いてありますが、太陽誘電さんも自社ブランドのThat’sという商品があります。

私が見た限りですと、太陽誘電さんの自社ブランドであるThat’sの方が断然安いと思いました。

製品ラインの違いなどがあるかも知れませんが、元は同じ物を使っているのに

大手電機メーカーから出ている物の方が価格が高いと感じるのは 『大手』 というブランドによる

ものなのかな?と思いました。日本製だし、品質も何ら変わらないような気がするので、

私は、安心してお得なThat’sブランドを使用しています。

 

使っていて良いと感じる物は価格での評価やブランドでは無く、質だと思っています。

先日の完成見学会に初めてお越しいただいたお客様から「YAMATOの家なんて正直聞いたことなかったけど

素晴らしい家づくりですね。」とお声をかけていただきました。それと、どの見学会でも聞こえてくる

「えっ、安くないですか?」という言葉。(笑)

そう、名前なんて関係無いんです。YAMATOの家の完成見学会にお越しいただいた事が無い方は、

ぜひ一度足を運んで見て下さい。素晴らしい 『質』 に気付くはずです!!



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.