YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

中間色

色と一言で表現しても、

その内容はさまざまなことを

皆さんも日常の中で見ています。

 

その中にトーンという表現で色を区分することもできます。

一番わかりやすいのが、純色。

赤や黄色といった各色相でもっとも彩度の高い色です。

 

次に純色に白を加えた色を明清色といいます。

赤に白を加えるとピンク色になると明清色になりますね。

 

次に純色に黒を加えた色を暗清色といいます。

赤に黒を混ぜると茶色になるのが暗清色になりますね。

 

日本人にはどちらかというと純色より

明清色や暗清色などがなじみ深いです。

それは歴史的が大きな影響を与えているからです。

一般の庶民が華やかな色の着物などを着ることを禁止した

江戸幕府の「奢侈禁止令(しゃしきんしれい)」と深い関係があります。

そこで生まれたのが「四十八茶百鼠」などです。

 

詳しい色はネット等で調べていただきたいですが、

純色に白を混ぜた明清色や黒色を混ぜた暗清色も見ることができますが、

その中に白と黒のどちらも混ぜ、純色に灰色を混ぜたものも見ることができます。

それが中間色です。

 

明るすぎず、暗すぎず。

曖昧な色合いだからこその奥深さがあります。

 

それは江戸時代から時がたつこと令和の時代も

同じです。

来週末に見学会となるYAMATOぐみ沢 平屋の家。

オーダーメイドの洗面化粧台と壁は石張り。

明るいとも暗いとも言えない、中間的な空間があります。

 

by Mineta

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm        

YAMATOの家 公式 インスタグラム

https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz

https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

海と地球

島国の日本。

そして太平洋に面した静岡県。

海の恵みを得ることができる恵まれた場所。

しかし、問題になっているのが海洋プラスチックゴミ。

先日も海底調査で原型の残ったプラスチックのバケツが

海底に原型をとどめたまま残っていたとのニュースがありました。

 

大和建設では静岡県の取り組みとして

6R県民運動の活動企業として登録し、

本日、第6回の6R県民運動として

沼津市の牛臥海岸のプラスチックゴミ回収活動を行いました。

小さなプラスチックゴミが多数。

第1回から比べると、ゴミの減少も感じつつも

細分化されていることがよくわかります。

それでも1つでも多くの海洋プラスチックゴミの回収を行うことで

地球環境が改善し、すばらしい駿河湾になるように、

これからも活動を続けていきます。

 

YAMATOの家づくりの中にも地球環境に配慮している部分がいくもあります。

その1つに壁の断熱材にセルロースファイバーを使っています。

御殿場や小山町の湿度や音、寒さという地域性を考慮し、

高い断熱性を持ちつつ、調湿性と防音性という特徴がある断熱材のため

YAMATOの家が御殿場や小山町に適した断熱材として考えます。

 

また、セルロースファイバーの原材料は約80%が新聞紙です。

新聞紙もリサイクルしたものを使用し、

さらに他の断熱材と比べ、

2.5%以下と製造時のエネルギー消費量が少ない

地球環境にも優しい断熱材です。

 

住むオーナー様にも快適というやさしさと、

地球環境にもやさしいという断熱材。

 

家づくりの材料の1つにすぎませんが、

1つ1つの取り組みが最後には地球環境を守り改善するというのは

6R県民運動と同じですね。

 

 

by Mineta

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm        

YAMATOの家 公式 インスタグラム

https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz

https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

日本と和

和。

ある家の横にこのような棟飾りを見つけました。

鬼瓦のほうが有名かもしれません。

ただ、瓦ではなく板金で仕上がっているものもあります。

寿の文字が中央に。

すこし気になるのがハートの形が2つ。

趣のなかにかわいらしさも。

これが解体職人さんも欲しいという

和の家の屋根に鎮座されています。

 

これも和。

 

でも和とは「日本」という意味だけではなく、

やわらぐや、まぜるという意味もあります。

 

こちらも「和」です。

日本のといういみより、

和の畳と洋の建具がまざりあい、

照明がやわらかな空間を演出。

 

これが次回、見学会の会場となる

YAMATOぐみ沢 平屋の家の和の空間です。

 

ただ、この反対を向いた瞬間。

そこはまるで別の世界。

さまざまな空間を楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

by Mineta

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm        

YAMATOの家 公式 インスタグラム

https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz

https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

透明度

太陽が創り出す陰と陽。

自然の恵みはまだあります。

 

先日、現地調査したある家づくり。

現地でこのようなものを見つけました。

ただの水たまりのように見えるかもしれませんが、

ポタポタと蛇口から落ちてくる雫は

家の裏にある山から湧き出てくる自然の恵みです。

 

近くには田んぼに流し込む水路も。

水の透明度がかなり高い。

中にオタマジャクシもいたのですが、

隠れきれていない様子。

暑い日だったのでとても涼しげに見える場がそこにありました。

 

自然の恵み。

このようにきれいでありがたいところもありまが、

家づくりとしては2mを超える高低差があると

がけ条例というものへの配慮が必要になるので

少し厄介な場所でもありますけどね。

 

by Mineta

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm        

YAMATOの家 公式 インスタグラム

https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz

https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.