YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

設計レシピ!見学会での質問!!

今日もYAMATO御殿場の家「新築住宅 完成見学会」3日目!

見学会があるからといって、

週末の設計レシピは止めませんよ♪

 

さて、せっかくの機会なので

見学会中にいただいたなかでも多かったご質問を

この場を使ってご紹介させていただきます。

YAMATO御殿場の家・・・

玄関ホールから入ると・・・

リビングがド~ン!!

第一声が「ウワァ~!!」というのがお決まりのパターンになっています。

 

吹抜けだ~!

と上をみて・・・

「んっ!?」

写真ではわかりにくいかもしれませんが、

気がつかれたかたは多かった。

「こんなところにコンセント!?」

この部分にコンセントが付いているんです!

 

おそらく多くの人が・・・

「設計ミス!?施工ミス!?」

みたいに感じられたようです。

 

いえいえ!!

そんなわけはありません!!

吹抜けのもう一つのデメリット!

カーテンが手では閉められない!!

こういったときには「ロールスクリーン」や「ブラインド」

という形で対応します。

手動式のロールスクリーンやブラインドもあるのですが、

操作するひもが吹き抜けから「ダラ~ン・・・」

これを気にされない方もいますが、

せっかくの新築なので「電動で!!」というかたもいらっしゃいます。

 

そう!「電動ロールスクリーン用のコンセント」だした!!

あとあと電動にしたいと思ってもコンセントがないと、

どうやっても対応が難しい。

なので、これは吹き抜けで目隠し用のロールスクリーンを設置したい

または設置する可能性があるときは準備しておきたいコンセントです!

 

あっ!!ちなみにですが!!!

前回の見学会にいらっしゃった皆様にはご案内しましたが、

YAMATO板妻の家では

吹抜けに電動のロールスクリーンを設置するのですが、

ロールスクリーンの生地を「スクリーン仕様」にして

ホームシアターが見られるようにしますよ♪

これらも打ち合わせの中ではかなり早めの段階で決めていくので

これから打ち合わせのオーナー様ご家族の皆様!

特に吹抜けがあるオーナー様ご家族の皆様!!

あたまの中に入れておくといいかもしれませんので、

ご紹介させていただきました。

 

さて、明日もYAMATO御殿場の家の見学会でいただいた

ご質問をもとに設計レシピという形でご紹介させていただきます。

 

ではそろそろYAMATO御殿場の家の見学会3日目に

いってきま~す!!

 

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

それ・・・うちです・・・

さて、YAMATO御殿場の家「新築住宅 完成見学会」2日目が

もう間もなくスタートです!!

 

4日間にわたっているので、皆さんゆっくり堪能されている様子。

 

そんな昨日・・・

ある方からのお話をご紹介させていただきましょう。

 

職場がちょっとザワザワ・・・

何かと思い話に混ざると、

どうやら気になる家づくりの現場があった様子。

「すごいカッコイイ家を作っているぞ!!」

 

「えっ!?どこどこ!?」

 

「246沿いの〇〇がある近くの・・・、

MADE IN YAMATOって看板が出ている・・・」

 

「んっ!?246沿いの〇〇がある近くの・・・YAMATO!?」

 

この時にこの話に混ざっていたのが・・・

実は職場の皆さんが話をしていた家のオーナー様ご主人でした!!

「えっ!?それ・・・うちです・・・」

まさかの自分の家づくりが職場の話題になっていたとは!!

 

ただ、ここでご主人もサラッと自分の家と言ってしまったが大変!!

「みんなが気になるっていろいろ話すもんだから、大変です。

言わなければよかった・・・

今まで静かにしておこうと思ってわざと言っていなかったのに・・・」

ご主人も嬉しい反面、ちょっと困っている様子でした。

 

ただの家づくりの現場・・・

されど、気になる方には目に留まる。

YAMATOの家づくりは現場中からも気になるらしいです。

 

さて、この現場・・・

もう少ししたら皆さんのお手元に届くYAMATOだよりにて

またまたご案内が行きます。

見学会のご了承をいただくことができました。

 

どんな家か!?

それはまだ内緒♪

ただ1つわかっているのは、もうすでに注目されている家だということです!!

そちらもお楽しみに!!!

 

あっもう一つ!!

前回のYAMATO板妻の家の中で質問がありましたので

ご紹介させていただきます。

ハイグレードキッチンの後ろにあった

MADE IN YAMATOのキッチン背面収納・・・

その壁についていた「ステンレスのバー」は何に使うのか?

「お酒を引っ掛けるためのバーでは?」

というご質問があったので、正解発表です。

あのステンレスのバーは「フライパン掛け」です。

料理も得意なオーナー様ご家族。

さまざまなフライパンや鍋、調理道具をつかうため、

しまうというよりは「見せる収納」をつくりました。

オーナー様ご家族ごとに違うライフスタイル。

それが家づくりにも表現されていますよ♪

 

またブログ等の中で疑問に思ったことは、

ご質問いただけるとこのような形でもご紹介させていただきます。

 

 

ではでは、YAMATO御殿場の家の見学会2日目!

いってきま~す!!

 

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

2週連続・・・

さて、今日からYAMATO御殿場の家「新築住宅 完成見学会」です。

YAMATOの家にとっては2週間連続の見学会。

というよりは、中2日だけ見学会がなかっただけ・・・

 

2週間連続・・・

でも家は全然違います!!

前回のYAMATO板妻の家は

「ガレージ、ハイグレードキッチン、ホームシアター・・・」

余暇につかうための空間が多かった。

 

今回のYAMATO御殿場の家は、

「ヌックスペース、家事動線、家族間プライバシー・・・」

どちらかというと機能性や家族の個々を主とする家となっています。

 

なので!!

2週間連続でいらっしゃるかたがとても多い!!

これはYAMATOの家づくりではいつも通りでしょうか。

なぜなら、家づくりをご検討くださっている皆様にとっては、

どのYAMATOの家のオーナー様ご家族が、

自分たち家族に似ているかを探しています。

自分たちの家族のライフスタイルや家族構成、

もちろん家の予算や条件なども含めて、

似ている場面を探していらっしゃいます。

これは規格住宅ではないYAMATOの家の特徴でしょうか。

 

「この間取りいいな~」と思うか、

「私たちには使いにくいな」と思うか。

実際に同じ見学会でもまったくちがう反応を皆様がしてくれることもあります。

なので!!

もしまだYAMATO御殿場の家の「新築住宅 完成見学会」に

ご予約いただいていない方がいらっしゃいましたら、

是非ともご予約くださいね♪

今回は4日間の連休ということもあって、

予約状況がばらけており、もしかしたら皆さんのご都合とあう時間帯に

空きがある場合もありますので、

お気軽にご連絡くださいね♪

 

ご予約いただいた皆様は、

オリンピックの交通規制だけは気を付けていらしてくださいね♪

 

ではYAMATO御殿場の家にいってきま~す!!

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

L?Y?E?三?

さて、今日の文字化けしたみたいなブログタイトル。

ここで「L・Y・E・三」でなんとなくでも

わかったかたいらっしゃいますか?

おそらくその方はかなりのマニアックな方。

まだ続けることが出来るのですが、

特によくでてくる「4つ」をあげさせていただきました。

 

峯田が自慢げにブログ書いているということは、

やはりあれですかね・・・

「窓の関係の企業さん」の頭文字をとりました。

L→LIXIL

Y→YKKAP

E→エクセルシャノン

三→三協アルミ

 

YKKAPさんは峯田のブログでよく登場しますね。

APW330や430などの窓。

 

エクセルシャノンさんはやはり樹脂窓をとことん突き詰めてくれた。

というよりは一番手ですかね。

 

三協アルミさんは、高断熱の前に災害につよいという点で

説明にも来てくださっていました。

 

LIXIL・・・

実は新しい樹脂窓が登場した。

それが「EW」という商品。

これはおそらくYKKAPさんのAPW330に寄せてきている商品。

内容や熱貫流率などもかなり近いもの。

私もメーカーさんが説明に来てくれるということで下調べしましたが・・・

まさかのメーカーさんが私の疑問点に答えられないというオチ・・・

えっ!?気になるでしょ!!ここ!!!

という部分だったので普通に質問したんですが・・・

価格も大事ですが、まずは自社製品のことぐらいは、

というより今回の説明したい商品はEWだけでしょ!?

ビックリでした・・・

 

ただこれ、YAMATOの家ではかなりある風景。

メーカーさんにどぎつい質問をするので、

答えられない場合がよくある。

反対に、答えられたメーカーさんや営業担当さんがいる企業さんが

今もなおYAMATOの家づくりを支えてくれているというのが

正確なところなのかもしれません。

それは「窓」に限らず、

「外壁」「無垢の木材」「構造材」「断熱材」「建具」などなど・・・

メーカーさんや営業担当者さんそのものがマニアックな方ばかりが残っている。

なぜか?

YAMATOの家はオーナー様ご家族の代理だから。

オーナー様ご家族に説明できない商品は使えない。

だからこそ、オーナー様ご家族の代わりに

メーカーさんにとことん質問させてもらう。

めんどくさそう・・・

ただ、どちらか残っている担当者さんは

どんどんいろんな情報をもってきてくれるので、

素晴らしい人たちばかりです。

 

LIXILの担当者さんもおそらく頑張ってくれているはず・・・

答えをもってこれるか楽しみ♪

やはり峯田・・・性格が悪い・・・

 

さて、明日からはYAMATO御殿場の家の見学会です。

性格が悪い峯田に、反対にどんどん説明を求めてください。

答えることが出来ない場合は、私の勉強不足。

直接はもちろん、ブログでもその結果をお伝えできるように

私も勉強しますよ!!

もちろん家づくりについてでお願いしますね・・・

 

 

YAMATOの家 峯田

 

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.