YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

気づかれない・・・

夜の地震大丈夫でしたか?

被災されたかたもいらしゃるというニュースが出ています。

当社も停電にあいましたが、

機器の一部が停止したぐらいで

業務には影響がなかった。

とにかく状況把握と余震にも注意していただき、

今日はちょっと落ち着いた日にした方がよさそうですね。

せっかくのバレンタインデーなのに・・・

 

さて今日のブログは、

皆さんに設計の切なさをちょっとご紹介です。

一級建築士ってどんなイメージがありますか?

スケッチやデザインだけしているイメージですか?

巨匠になるとそんな感じかもしれませんね。

ただ・・・

設計ってそんな甘いものでもないんです。

図面4割

デザイン0.5割

打ち合わせ0.5割

のこりの5割は何をしていると思いますか?

 

寝ている・・・

寝てみたい・・・

 

実は「事務処理」をしています。

これが設計の現実です。

事務処理とは・・・

着工の許可申請、各種法律の種類提出、

検査の書類作成、役所などとの書類のやり取り。

これが5割です。

図面ではありません。

書類です。

写真を貼り付けたり、指定様式のワードに入力したり・・・

これはオーナー様ご家族も知ることのない時間です。

家をつくるためには必要だけど、

この事務処理が終わったからと言って

オーナー様ご家族の家が完成するわけでもない。

でもやらないと一級建築士の私は犯罪者になる。

切ないですね~といってもなかなか・・・

 

先日もこんな文章をA4用紙6枚にわたって書きました。

これも着工の許可を取るための一部。

役所の担当の方が読むだけであとは誰も目にすることのない文章。

でもこれがなかったら許可が下りない。

試行錯誤しても誰も知りえない成果。

 

設計ってつまらなさそうに見えてきました?

いや~これが意外に楽しいもんなんです♪

いかにして手っ取り早く許可を降ろして

図面やデザインの時間を増やすか。

それが私の事務処理5割の時間。

いつまでも5割では意味がない。

0にはできないけど3割程度になったら

すっごい楽しいと思うんです♪

なので事務処理5割をとことん楽しむ。

そして図面やデザインや打ち合わせをしている瞬間を

超絶に楽しむ♪

このブログを書いている時もかなり楽しい時間なんです。

10分程度ですけどね・・・

ではでは、楽しい時間を過ごすためにも

そろそろ事務処理5割スタートさせますね♪

 

今日は設計ってこんなこともやっているんだよ

というご紹介をさせていただきました。

 

YAMATOの家 峯田

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

あま~い季節♪

気が付けばこの時季でしたか・・・

社長たちから頂き物です♪

バレンタインデーのチョコレート!!

大和建設をあまりご存じでない方には頭の上に

「社長から????????」

となっているかもしれませんね。

大和建設の社長は・・・飯塚三重子!

そう女性社長です♪

今・・・世の中を騒がしている男女について・・・

総合建設業で土木と建築。

男ばかりの中ですが我が社の社長・・・

物事はっきりしていておっかないですよ~!!

 

ただ、社員のことを日々考えてくれて

こういうイベントの時にはいろいろと気を使ってくださる

優しい社長です。

なので毎年の恒例の甘い季節が昨日届きました♪

 

1日150キロの運転していた体には甘さが染みた~!!

150キロ・・・

ちょっと異常ですかね・・・

御殿場市内を走行していてもちょっと無理かと思います。

昨日に私が向かっていたのは・・・

おっとこれ以上は言ってはいけないので言えません。

YAMATOの家のホームページでは

公開されていない家づくりが水面下でずっと動いています。

ホームページも関係者の方々が見ていますので

あまり詳しく言えませんが、

YAMATOの家として皆さんにお伝えできるのは

夏頃になるのかな~

そのときにこの150キロの意味がわかるかもしれません。

私自身もいろいろと勉強になることが沢山。

すぐに使えそうなことやメリットある事は

YAMATOの家づくりにもどんどん導入していきますが、

まだお伝えできないことばかりですみません。

とりあえずYAMATOの家が面白いことに

どっぷりとつかっていることだけは確かなことです。

このくらいしかブログでも書けません・・・

 

そしていろんな方々が見てくださっている

このYAMATOの家のメンバーが日々書いているブログ。

いつの間にかかなりの閲覧数になってきていました。

1週間当たりでも上位のブログなどについては

今までの数倍の閲覧数!!

これがビックリするぐらい日常にも表れて。

それが新しくYAMATOの家にお問い合わせくださる皆さん。

おそらくというか今の時代ではほぼなのでしょう。

ホームページをご覧くださってお問い合わせくださっている。

その結果、ブログの閲覧数も伸びている。

YAMATOの家のホームページは

YAMATOの家のメンバーが運営しています。

やることは1つ。

「とにかく毎日動いているホームページにする」

トップページの新着情報もしかりです。

今の時点で2020年12月のお知らせがあったら

ものすごい勢いで社内で動きがあるかと思います。

「すぐになにかしらアップしろ!!」

1ヶ月前の情報が載っていることすらピリピリ・・・・

2ヶ月前の情報なんて完全にOUTです。

インターネットの情報の速さ。

情報の鮮度はかなりのスピードで落ちていく。

なのでブログは毎日アップ。

新着情報は1ヶ月前の日付はなくす。

これってなかなかやっている会社さんがない。

お金をかければ簡単にできると思いますが、

でもお金かけずにできるんですよ♪

YAMATOの家が実際にそうですからね。

建築士や現場監督だけで十分できている。

どうやってできるか?

わからないですが、たぶん協力していればいいだけで

YAMATOの家はできました♪

 

ちょっととっちらかしたブログになりましたが、

今日も私たちのブログをご覧いただきありがとうございます。

明日もアップしますので毎日みていただけると嬉しいです♪

 

 

 

YAMATOの家 峯田

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

闇夜に浮かぶ影・・・

2日連日でまじめなブログだったので

今日はちょっと一息させてください。

というか・・・

今日だけで150kmほど移動して、

運転疲れがいきなり来ているので難しいブログは無理!

 

ということで・・・

 

先日、帰宅して車を駐車しようとバックしていると・・・

んっ!?

何か気持ち悪い違和感が・・・

さすがに一時は実家から抜け出ていましたが、

ほぼ私の人生を送っている私の実家。

昔は農家。爺さんの代から植木屋。

植木屋の家なので数えたことはないですが、

大小あわせれば100以上は木があるんじゃないですかね・・・

1本ぐらい増えてもわからなさそうですが・・・

この闇夜に浮かぶ影・・・

んっ!?こんな木はあったっけ?

いや。確実にない!!

なんともスッとした木。

ただ、暗いとなんの木かわからなかった。

明るいほうからみてみると・・・

これ、なんの木かわかりますか?

答えは・・・

「サルスベリ」

表面がツルツルしているのでかなりわかりやすい木。

ただ・・・

サルスベリという木はどちらかというと

「横に広がって成長していく木」

このようにまっすぐ成長することはほとんどない。

という理由で父親がもらってきてしまったらしい。

たしかに珍しい・・・が!!

これどうするんだ!?

どうやらYAMATOの家で使う時があるかも。

そう思ってもらってきたらしい。

これ・・・本当にどうするんだ!?

大きさもなかなかだし、サルスベリって・・・

どちらかというとゴミが我が家に増えました・・・

 

欲しい人は移植する植木屋さんのお金がかかりますので、

手を上げなくて大丈夫です・・・

おそらく数か月後には、

しれっと我が家の木としてそこに鎮座されているから・・・

 

さて、最初の2枚にもう一つご紹介したいものが写っています。

それが「沼津垣」(ぬまづがき)という垣根です。

これは箱根竹という細い竹を、

洗って、まっすぐにして、長さを整えて、並べて、編み込む・・・

すごい面倒な垣根です。

沼津御用邸記念公園にもあるなかなか珍しい垣根です。

父親が師匠に教わりながら作ったのが我が家に。

これ・・・アルミフェンスだと10m以上施工できるほど

かなりお高い垣根です。

私も植木職人の修行をしたときに1つ作りました。

2週間以上かかったのかな・・・

今はある個人宅の庭先に飾れられています。

ちょっとかわった垣根なのであわせてご紹介させてもらいました。

 

すみません・・・暗い写真ばかりで・・・

帰宅した時に気が付いてとったので・・・

今日も帰るとあの木・・・残っていると思います・・・

ちょっと休憩ブログとさせていただきました。

 

 

 

YAMATOの家 峯田

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

遊んでみた♪

昨日のWALLSTATの「揺らしてみた♪」

なんとさっそくYAMATO中畑の家の

オーナー様ご家族が打ち合わせで来社!

ご主人のニヤニヤがとまっていなかった・・・

我が家のことがブログにアップされてとてもうれしそう♪

 

かなりまじめな内容でしたが、

昨日のをまだご覧になっていなかたは、

今日のブログを見る前に昨日の「揺らしてみた♪」を

コチラ

↑リンクをつけてあるのでまずはそちらを見てからに!

 

WALLSTATという倒壊シミュレーションで

YAMATO中畑の家を

阪神淡路大震災の時と同じ地震波で揺らしてみたという

動画をお届けしました。

あまりおおきな変化がなくてすみませんでした・・・

 

YAMATO中畑の家のご主人も早速

「え~っと、耐震なんっちゃら協会?をさっそく調べました!」

と言っていましたが

・・・「耐震性能見える化協会」です!

に私がWALLSTATマスターとして静岡県で13人の中に

含まれて公開されているということもあわせてご紹介しました。

 

なのでWALLSTATマスターになるとこんな遊びも♪

今日は昨日紹介したYAMATO中畑の家の

シミュレーションの動きがあまり大きくなかったので、

お昼にカップラーメンをつくって食べながら

ちょっと遊んでみました!

YAMATO中畑の家を阪神淡路大震災と同じ地震波・・・

の1.5倍で揺らしたらどうなるか!!

世の中で言うとのころの耐震等級3に該当するようなレベルです。

ではどうぞ!!

どうです?

昨日の動画と見比べてもらえると嬉しいのですが、

画面の揺れ方と、家の力が加わった部分の

黄色よりオレンジが多くなっているのが

とてもよく見えるのではないでしょうか?

 

動画が荒くてすみません・・・

アップできる容量が小さいので

かなり画質をおとさなければ公開もできないデータ容量なので・・・

 

やはり1.5倍ともなると部分的な破損が始まったような結果です。

これはよく皆んさんが耳にする耐震等級3のように

部分的な補修で済むという内容と同じです。

勘違いされている方もいらっしゃるかもしれないので、

耐震等級3とは地震が来てもなにもしなくて大丈夫とは書いて無く、

軽い補修程度で済み続けられるレベルという内容です。

そして・・・

破損は始まったものの、YAMATO中畑の家も倒壊しませんでした。

これがとても重要です。

倒壊しなかったということは、

オーナー様ご家族の命を守る家だったということです。

おそらくこの規模だと、

室内の家具や家電が大きく動いて、

壁にぶつかるなどどちらにしても

補修が必要な事があるかもしれません。

ただ、家が残ることはオーナー様ご家族にとっては

重要な意味を持つかと思います。

 

しっかり言います!

これはYAMATOの家の特別な設計ではなくて、

今までのオーナー様ご家族と同じように法律を守り、

かつYAMATOの家の厳しい社内規定を守った

YAMATOの家では当たり前の家づくりだということです。

 

遊んで解析しましたが、せっかくなのでご紹介させていただきました。

 

ちなみにこの遊ぶ解析をするのに、

社内で一番スペックが高い私のパソコンを

フル活動させて30分以上かかっています・・・

もうちょっと倍率を上げてみようかとも思いましたが、

これ、普通の時にやっていたら

図面やCGが作れないので今日で遊びはおしまいにしておきます。

 

そして峯田が急に連日こんなふうにブログを上げている・・・

2019年にWALLSTATマスターを

なぜ取らなければならなかったのか・・・

それがもう間もなく・・・ムムムムム・・・

YAMATOの家もまだまだ変化、進化していきますよ・・・

 

YAMATOの家 峯田

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.