YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

多国籍・・・な家!?

今日もMコーヒーを飲みながらの家づくり・・・

ではないんです!!

このブログを書きながら飲んでいるのは・・・

「おしるこ!」

糖分を取りたいのと合わせて、ちょっと和の雰囲気を

身にまといたかったんです・・・

なぜか!?

 

皆さん「蔵戸(くらど)」ってご存じですか?

昔の「蔵」についている居間で言うところのドアです。

こんな感じ・・・

40kg以上の重さがあるし、大きさも通常のサイズより大きい!

これ昔から使われていたアンティークなので、世界に1つしかないんです。

しかもこの画像の蔵戸はYAMATOの家のオーナー様ご家族のもの。

それをオーナー様ご家族の家のある場所に設置しちゃいます。

新築なんだけど、趣がある。

ただ、使い勝手や昔のものなので少し形がいびつなところを

直さなければならないので、

設計が登場です!

軽くあけられて、静かに閉まるように金物を設置する。

もちろん世界で1つしかない蔵戸なので、

完全なオーダーメイドの加工が必要です。

この図面を書くためにまずは和の飲み物で・・・

ということで、おしるこを飲んでいます。

ということは和風の家なのか!?

 

いやいや!!

YAMATOの家なのでそんな単純な家にはなりません。

洗面所はどうやらベルギー発信のモールテックスをつかう・・・

この写真は今までのYAMATOの家のオーナー様ご家族の

キッチンカウンターや

TV収納をモールテックスで

仕上げたときの写真です。

ということは洋風!?

 

いやいや!!

なぜか先日の打ち合わせでは、

アンティークの中国家具をスマホで見ている・・・

 

もうこうなると「〇〇風」はつけられない!

多国籍な家・・・

まったくイメージが付きそうにないですね・・・

 

まだまだいろんな要素が出てきそうですが、

面白い家づくりがこちらでも進行中ですよ♪

 

おしるこの後は、

紅茶とウーロン茶でも飲んでおきましょうかね・・・

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

珍しいショットも!?

今日も寒いのに朝から哲生さんと現場・・・

ある場所にまたあの「旗」が揺らめきました♪

いろいろ現場で準備して・・・

哲生さんを現地において会社に帰る。

いや~現場監督って大変・・・

私は温かい場所でいすに座りながらがやっぱりあっている。

 

そんなときに聞きなれた声が・・・

んっ!?

YAMATOの家のオーナー様でもあり、

御殿場在住の写真家としても活躍!

そしてYAMATOの家のオーナー様ご家族も

家族写真を撮ってもらったりしている

「hinmi429Photography」の「SATOさん」が

新社屋に遊びに来てくれました♪

SATOさんが家の打ち合わせをしていたときは

懐かしいあの旧社屋・・・

黒いソファー。薄暗い室内。なぜか鳥のはく製・・・

いろいろ懐かしい話に花を咲かせつつ、

新社屋の写真を「hinmi429」のインスタにアップしてくれました!

なれない事務所に緊張したらしいですが、

さすが写真家さん。

私が撮影するアングルではなく

プロのアングル・・・

またいろいろハードルを上げさせてもらいつつ・・・

 

ココには載せていませんが、

「hinmi429」さんのインスタ

ここのストーリーに珍しいショットもアップされました!

ストーリーを見る前に

まずは「hinmi429」さんをフォローしてくださいね。

そのあとにストーリーを見てみてください。

 

あわせて「hinmi429」さんの温かみのある写真も見ていただき、

こういう世の中だからこそ、

身近な皆さんと貴重な時間を記念に残してみてはいかがですか?

とっても素敵な、そしてとっても優しいSATOさんが

皆さんの素敵な写真を撮ってくれますよ♪

 

私も家族写真を撮影していただいたことがあるので

おススメしちゃいます!

hinmi429さんのインスタにも私の娘がアップされています。

 

どこかに出かけることが出来ない時だからこそ、

特別な場所にいくのではなく、

今の特別な時間を写真として残しましょう!

 

今日はYAMATOの家の広報ではなく、

YAMATOの家のオーナー様のhinmi429Photographyの

広報活動をさせていただきました。

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

ブログチェックかかさずに♪

YAMATOぐみ沢二世帯の家をお引渡し・・・

オーナー様ご家族の家づくりロスの感じを受けつつ、

設計はちょっと一足先に失礼させて頂きました。

 

あるプロジェクトのためにWEB会議。

私が・・・

ではなくて小宮山さんがメイン。

私はでしゃばっているだけです♪

なにかというと・・・

 

まだお見せできませんね♪

ただ、いままでのブログでもちょこちょこ登場していた

いろんな皆さんに高断熱・高気密の家を

どうやったら手にできるかを考えた結果の為のプロジェクトです。

このプロジェクトは飯塚さんのおかげ!?で

施工だけのはずが、設計までも行っている状態ですが、

同時並行でいろんなことを動かしています。

その一端を担うのが小宮山さん。

 

お~!!

峯田・・・不必要です。

ただ、一応の内容の把握程度はしておかなければならないので

WEB会議をよこで聞きつつ、このブログを書いていました。

 

2021年以降。YAMATOの家がまた違う発信方法を行うもの。

もちろん今までの考えをくつがえすわけでもなく、

どちらかというと発展させていった結果がこのプロジェクトにつながっています。

 

もちろんYAMATOの家づくりに日々携わっている建築士の

小宮山さんだからこそできるプロジェクト。

高気密・高断熱そして耐震への知識、

家づくりの現場での流れや図面の読み取り、各種許可申請、

原価や積算などなどこのプロジェクトにはすべてが詰め込まれています。

 

2020年ものこり2週間・・・

年末年始の頭になりやすい季節ですが、

YAMATOの家にはその雰囲気がゼロ・・・

まだ日々の変化が怒涛のごとく起きているので、

まだまだブログチェックをかかさないでくださいね♪

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  

年末に向けて♪

今日はちょっとオーナー様ご家族のもとへ。

お引き渡し後のアフターフォローに伺わさせていただきました。

哲生さんが行くことが多いのですが、

たまに私も登場します。

特にお引き渡しが直近の皆様のところには♪

オーナー様にも

「峯田さんがくるとはおもっていなかった・・・」と言われてしまった!

一応、一級建築士で設計ですからね・・・

YAMATOの家はでもこういうこともある程度はできるようになります。

オーナー様ご家族のためにチームとして

設計も現場監督もお互いをフォローできるような体制がYAMATOですからね♪

 

こんな風に素敵な写真を撮影させていただきつつ、

オーナー様ご家族のご相談に♪

息子さんの成長具合にもビックリ・・・

 

さて、相談のまず1つ目!

「窓の鍵がかかりにくくなってしまったがどうしたら・・・」

昨日からのようでした。

どうしても使用していると鍵が微妙に動いたりして

かかりにくくなる場合があります。

こういう時は「プラスドライバー」を準備してくださればOK!

あとは「スマホ」

YAMATOの家のオーナー様ご家族の窓は1つ1つが個別認識されています。

その窓の個別番号と合わせて「窓の右上」に「QRコード」があります。

それを読み取ると「説明書」が登場するんです!

ここで「困ったとき」をみて「鍵がかかりにくくなった」という部分の

該当ページを見ると、クレセントのカバーを開けて

ネジで調整してみてくださいと書いてあります。

私も職人さんではないですが、ドライバーでちゃちゃっと♪

無事にスムーズに動くようになりました。

 

2つ目!

「センサー照明の感度が良すぎてどうにかならないか?」

こういう時は、YAMATOの家のオーナー様ご家族は

「取扱説明書をご準備ください」

「照明」というタグの説明書の一部に「センサーカバー」という

プラスチックの透明な半円形のものが同封されています。

これをセンサーの感度を落としたいところのセンサー部分に

「パチッ」というまではめれば完了!

このように見た目がちょっと変わりますが、

センサーの感度を調整できます♪

 

いろいろ写真も撮りつつ、

微調整させていただきつつ、

最後はリビングでちょっとコーヒーをいただきました。

今日・・・寒かったですよね・・・

さすがに10時ごろまでは暖房をつけてらっしゃいましたが、

設定温度・・・「23.0℃」

私が一休みさせていただいたときは、暖房をとめてらっしゃいました。

快適・・・本当に快適でした。

 

また素敵な家の中の写真も紹介させていただきますが、

YAMATOの家のオーナー様ご家族に向けて

年末の大掃除向けのブログとさせていただきました。

 

さて、今日はもう一家族お引き渡しを終えたオーナー様ご家族のもとへ

伺わさせていただきます。

どんな家になっているか・・・

楽しみ♪

では行ってきま~す!!

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.