YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

贅沢な選択Part.2

明日からYAMATOぐみ沢二世帯住宅の家の「構造見学会」です。

予約制なのでお時間にはご注意を!

皆さんのお越しをお待ちしつつ・・・

 

昨日に続いて同じブログタイトル!

二世帯住宅が贅沢な選択・・・

というブログの内容ではなくて、

しっかりと構造見学会につなげていきたいと思います。

今回ももちろんYAMATOの家が日々行っている家づくりを

皆さんに構造そして断熱、さらには設計についても

いろいろ見ていただきたいと思います。

 

窓はもちろんオール樹脂サッシのAPWシリーズ!

YAMATOの家では当たり前のアルゴンガス入りのAPW330。

熱貫流率1.31W/(㎡・K)

大開口がリビングに鎮座しています・・・

が!!!

なんと今回はこれと一緒にAPW430シリーズも♪

APW430はトリプルガラス仕様。

熱貫流率0.90W/(㎡・K)

方位で使い分け?それとも部屋の用途で使い分け?

確かにそういう選択があるかもしれませんが、

APW430シリーズにあって、APW330シリーズにないもの、

それは・・・

「大開口スライディングドア」という窓の形状です。

断熱性のことを考えてもAPW430は確かに優れている。

これはコストという部分も含めて検討する部分ですが、

大きな開口部でかつFIX窓がついていて、かつ断熱性能も高く、

さらにはメーカー保証がある。

これがAPW430の強みでもあります。

なぜこれが必要か?

構造見学会ですが、注文住宅という楽しみをすでに見ていただける状態です。

家の中にいながら外を楽しむ。

YKKAPのコマーシャルでもなんかこんな似たようなフレーズあったかな?

快適にかつ楽しく生活する。

窓って断熱も大事だけど、そもそもの景色を楽しむということも大事ですよね♪

ただ、窓があればいいというより、

窓がそこにある意味そして性能どちらも大切。

ただ、YAMATOぐみ沢二世帯の家づくりは

断熱というよりは景色という点でAPW430という

贅沢な選択をしています♪

でも一度に2種類の窓を見れるのは構造見学会としても贅沢かも♪

 

構造見学会の予約をいただいている皆様。

まだまだ見ていただきたい場所はありますが、

それは実際を見ていただければと思います。

 

また気温も高いことが予想されますので、

熱中症にならないようにお飲み物をご準備も

よろしくお願いします。

 

YAMATOの家 峯田

 

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja  

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public 

贅沢な選択

また一つ新しいYAMATOの家づくりがスタートします♪

YAMATO沼田の家づくり!

これから詳細の図面を作りながら、

細かな打ち合わせをしていきます。

 

細かなことはもうちょっと内緒です♪

 

でも1つ教えてしまおうかな~

 

それが「贅沢な選択」というブログタイトルの内容です。

 

贅沢な選択・・・

それは「平屋」の家づくりという選択です。

 

今までもいろんなYAMATO平屋の家づくりがありました。

大きな家を家族が少なくなって広すぎるので

平屋に建て替えるという選択をされていたり、

セカンドライフを楽しむために

ご夫婦の時間を過ごすための平屋を選択したり、

リフォームを考えていたけど耐震のことも考えると

平屋での建て替えをして安心したいという選択をしたり、

いろんな想いもありつつの平屋という選択がありました。

 

でも平屋ができるってとっても贅沢な選択。

土地の広さや敷地と周囲の状況や要望が合致しないと

選択ができないのが平屋の家づくりです。

 

そしてYAMATO沼田のオーナー様ご家族も

あるYAMATO平屋の家を見て

「MADE IN YAMATO」ってどこだ!?

そこから始まっていたようです。

 

そしていろんな会社さんを見つつも、

YAMATOの家で家づくりができたら・・・

そんな想いを持っていてくださったようです。

そしてある見学会でYAMATOの家づくりをみて・・・

そこからいっぱい想いを伝えてくださいました。

 

本当は2階建て・・・

そういうご要望でしたが、

YAMATOの家と話を進めていく中で、

平屋にちょっと手を加えて・・・

おっとこれ以上は内緒!

 

そしてプランが決定♪

嬉しそう♪そして楽しみにしている感じがとても伝わってきました。

 

さぁここからは設計部隊の建築士がフル活動!!

細かな図面を次々に書きながら、

さらに細かな打ち合わせをしていきますよ!

 

これから始まるYAMATO沼田の家づくりもお楽しみに!!

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja  

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public 

実験の途中報告

大和建設も新社屋に移ってもう少しで1ヶ月。

まだ整理のされていない棚があるなど、

業務を行いながらまだまだ事務所の細かなことも日々少しずつ進行中。

 

さて、大和建設の新社屋。

私の昔のブログでいろんな実験を行っていることをご紹介させていただきました。

その中の1つの途中報告です。

 

大和建設の新社屋。

「第三種換気」で換気を行っています。

ここで第三種換気についてご説明。

知っている方はすっとばしてください。

まず第一種、第二種、第三種と3種類の換気に分けられます。

第二種は住宅用というよりは病院などのクリーンルーム用。

住宅では「第一種」と「第三種」に分けられます。

今まで多かったのは「第三種換気」

これは第三種換気のほうが楽だから・・・と思っているのは工務店さんだけ。

第三種換気はトイレやお風呂などに換気扇をつけて

壁に穴の開いた給気口から外の空気を取り入れて、

換気扇で屋外に汚れた空気を排出する換気方法。

第一種換気は住宅の省エネや高気密がようやく騒がれてから

注目をされている機械で屋外の空気を取り入れて、

機械で室内の空気を外へ排出する換気方法。

第三種換気より換気設備にコストがかかりますが、

機械ですべてを管理するので、しっかりとやれば、

効率よく室内の空気を換気できます。

第一種換気のほうが換気設備についての知識が必要になる。

 

YAMATOの家でも第一種換気も行ったことはありますが、

新社屋はちょっと新しい第三種換気に手を付けてみました。

新社屋の基礎の中もふくめてすべての空気を換気してみよう!

これが大和建設の新社屋の実験。

いろんなところに換気用のダクトを第一種換気と同じようにはびこらせて、

室内の空気を吸い込む場所をバランスよく配置して。

 

この結果・・・

室内が負圧になって玄関ドアが開けにくいというのが今の状態。

なんだか欠陥のようにきこえたかもしれませんが、

欠陥というより第三種換気はそもそも室内を負圧にしなければならないので、

第三種換気としてしっかり換気システムが運用されている証拠です。

しっかりと室内が負圧になるということは、

新社屋の気密がしっかりとしていて、空気の漏れがないという証拠です。

高気密というなによりの証拠。

気密が低いと、建物のいろんなところから隙間風で空気が入ってきて、

屋外の暑かったり寒かったりする空気がバンバン入ってきてしまうというだけです。

これは計画的な換気が行えない証拠。

第三種換気は換気の施工は簡単ですが、

まず第一に建物の気密が高くなければ第三種換気としてはなりたたない。

 

そして高気密になっているおかげで、48帖もある事務所スペースが

家庭用の14帖用のエアコン1台で毎日快適なオフィスワークを送れてます♪

 

高気密というと高断熱という言葉がつながりがちですが、

実は換気という言葉も大切♪

 

今日は大和建設の新社屋の実験中間報告と、

換気設備のご紹介をさせていただきました。

 

まだまだいろんな実験中なので、

途中報告も順次させていただきますね♪

 

YAMATOの家 峯田

 

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja  

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public 

思考停止

昨日はもう1つブログをアップしなければならないはずでした。

それがこちら・・・

新しく始まるYAMATO板妻の家づくり。

まだまだ打ち合わせが必要な場所がたくさんありますが、

オーナー様ご家族の想いが・・・いっぱい・・・すぎ・・・

 

家づくりのスタートをする前に私は事務的な内容をご説明。

いつものこと。そしてオーナー様ご家族もお仕事柄で

似たようなことをやっているようでした。

粛々とお願いします・・・そう言われて粛々と、そして淡々と・・・

事務的な時間が終わったらあとは家づくり!!

 

そこから気が付けば2時間!?

いろんな想いを語ってくださいました。

 

YAMATOの家と出会うきっかけ。

仕事場の隣に席にいたのがYAMATOの家のオーナー様。

その熱い想いを伝えられてYAMATOの家にいらっしゃいました。

そして「ご家族にとって家とはどういうものなのか」

自分たちのことを考えた空間?

いやいや、お友達もいっぱいよんでいろんな人が集う空間。

ホテルや旅館のような空間。

家というよりも雰囲気を大事にして。

そして自分たちの今までの生い立ちであったり、

気が付けばご夫婦の入籍のときまでさかのぼって

家づくりについていっぱい想いを語ってくださいました。

 

家づくりと入籍・・・

絶対に関係なさそうですが、

その時の想いがあるからこそ家づくりにすごいこだわりをもっていました。

 

ご夫婦がどれほど家づくりに本気か。

本気というか想いが強いか。

想いというか人生の中でもすごいポイントになる決心。

 

時には静かに、そして時には大爆笑で。

昨日の夜の打ち合わせが終わりました。

その結果・・・オーナー様ご家族の想いを受け取りすぎて

頭がオーバーヒート・・・

思考停止してしまい、ブログを追加で書ける頭がみじんも残っていませんでした。

ここまで思考停止するのはなかなか久しぶり・・・

 

YAMATO板妻の家。

どんな家づくりになるかはこれからもっと詰めていきますが、

オーナー様ご家族の想いがいっぱいの家ということは

他のYAMATOの家のオーナー様ご家族と一緒です。

 

YAMATO板妻の家のオーナー様ご家族の皆様。

お子さんたちは怒っていませんでしたか?

いっぱいの想いを教えてくださってありがとうございました。

これからもより一層、家づくりを楽しんで、

我が家・・・我が旅館へようこそ♪をしましょう!!

 

YAMATOの家 峯田

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm       

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja  

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public 



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.