YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
YAMATOのブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

家づくりエピソード②

昨日に続きまして、今週末に見学会が開催される

YAMATO小山町の家づくりがどのようにスタートしたか、

途中をかなり省略しながらも「実話」でご紹介させていただきます。

 

YAMATOの家の飯塚さんと出会い、最初に言ったのが

「私だけの力で建てるので予算は決まっています。

それでも注文住宅を建てられますか?」

この時に飯塚さんはちょっと渋い顔も見せましたが、

「どんな家が建てられるか一緒に考えてみましょう。」

でした。

そう言ってくれたものの・・・

「本当に私に注文住宅で家を建てられるの?

YAMATOの家・・・高そう・・・」

そこから家の間取りや資金の計画を建ててもらいつつ、

土地を探しはじめました。

そんな時に小山町のおやまで暮らそう課の皆さんが

本当に尽力してくださいました。

予算に合う土地かどうかYAMATOの家とも調整してくれて

私の希望に合った・・・どちらか父の希望なんですが「とにかく広い土地」を

おやまで暮らそう課さんと見つける事ができました。

そしてその土地にあった家をYAMATOの家が考えてくれました。

夢もいっぱい伝えて実現できたところもたくさんあります。

飯塚さんと相談しながら優先順位をつてけ夢を変えた場所もあります。

でも、一つ一つ私の予算でできることを教えてくれました。

私の力で家を建てる。

もちろんそれも実現できました。

ただ、私だけの力ではなくYAMATOさん、大工さん、職人さん、

いつも夕飯をつくってくれるけど弟が大好きなお母さん、

口うるさいし無理な要望しか言わないお父さん、

一緒に住むはずだったけど家を出た長男、

口数が少ないけどたまに言う事はしっかりしている次男。

そんなたまにめんどくさいと思う家族だけど

私の家づくりにはとても大切な家族です。

こんな思いで私の家づくりはスタートし完成しました。

見学会で私の家がどのように見られるのかドキドキで、

今も胃がキリキリしてしまっていますが、

是非、私でも注文住宅を建てられたというYAMATO小山町の家を見てみてください。

 

二日間にわたってオーナー様の家づくりエピソードをお送りさせて頂きました。

この想いが詰まったYAMATO小山町の家の新築住宅完成見学会を

是非ともご覧くださいね♪

 

※この内容は全てオーナー様の許可を頂いて公開させて頂いております。

 

家づくりエピソード①

今週末に開催されるYAMATO小山町の家「新築住宅完成見学会」

いよいよ完成。オーナー様ご家族も待ちわびた瞬間です。

そんな中、見学会をさせていただく事へ感謝しつつ、

どのようにしてYAMATO小山町の家づくりが始まったかご紹介させて頂きます。

これからご紹介させて頂く内容は、かなり省略しておりますが「実話」です。

 

タイトルは「私が建てた我が家」

 

私は20歳になった時から自分で家を建てたいと夢見てきました。

誰と住む家ではなく、私のために自分の力だけで建てる。

その夢を実現するために御殿場市内の工務店さんやハウスメーカーさんを調べて

私の夢を実現してくれる会社を一人で探しはじめました。

土地も合わせて見つけなければならず、

そして私の力だけで建てるのでもちろん予算もありました。

そんな中、友人からの紹介で

ある建設会社さんと家づくりを具体的に考えていきました。

土地も見てここに私が家を建てる・・・

そんな中、親戚の家にたまたま遊びに行った時です。

分譲地だったのでいろんな家が建っていました。

いろんな家があるんだな~と散歩しながら勝手に見ていると、

その中に私が夢みるような家がありました。

これです。

こんなふうな家が建てられたらな~。

どこの会社が建てたのかな~。

そんなことを思いつつも、その時は具体的に土地も

さらに間取りも建設会社さんとほぼ決まってきていました。

でもちょっと心の中にモヤモヤした気持ちがありました。

さらに土地の内容でちょっと行き違いがあって、

また土地も探さなければならなくなってしまいました。

そんなちょっと気分が下がっていた時にネットサーフィンをしていると、

あの夢にみる家を建てた会社がたまたま見つかりました。

この会社が建てたんだ!!

それが私とYAMATOの家との出会いです。

私の予算でも建てられるの?いやもっと高そう・・・

不安もありましたが、いいや!とりあえず電話してみよう!!

その電話の先にいたのが、YAMATOの家の飯塚さん。

飯塚さんとの出会いが私の家づくりを変えて行きました・・・

 

ここから先は明日の家づくりエピソード②でご紹介させて頂きます。

明日のYAMATOの家ブログをお楽しみに。

時代が進んでも・・・

電気工具がどんどん進化し、いろんな事がオートになっている建設業。

そしてもちろん住宅業界も電気工具は必須のものとなっています。

YAMATOの家づくりの棟梁たちもいろんな電気工具を使用して

オーナー様ご家族の家づくりを日々支えてくれています。

でもこんな風景も・・・

ある家づくりでふと床を見ると棟梁が作業中の風景が。

「玄翁(ゲンノウ)」「片刃鋸(カタバノコギリ)」「鑿(ノミ)」

大工道具の中でもかなりメジャーな道具。

そして電気道具がいくらあって、時代が進んでも、

YAMATOの家づくりを支えてくれている棟梁たちは

こんな昔ながらの道具もしっかり携えています。

それはYAMATOの家には昔ながらの伝統的な技術も必要とする

デザインや納まりがチラホラ盛り込まれています。

ということは棟梁たちも技術がなければYAMATOの家づくりを

最後までサポートできない。

伝統的な技術とそして今の電気工具。

この風景がいつかはなくなってしまうのか・・・

それともこれからもこれら伝統的な道具も活躍していくのか・・・

さてさて、こんな伝統的な道具をつかった家づくりが

まもなく小山町でもそのあとには御殿場でも開催されます!

皆さん!是非ともこんな風景を想像しながら見て頂けるとうれしいです♪

てつおさ~ん!!

この声がオーナー様ご家族から聞こえてきました。

お引き渡しを終えたオーナー様ご家族から連絡!

なんと外構をしっかりやったのにどなたかの車が・・・

オーナー様ご家族ではなくて、通行された方でしょう・・・

この傷は車もだいぶ傷になったのではないでしょうか。

と人の心配の前に壁が!!

そこで登場!YAMATOの家の現場監督!!

オーナー様ご家族に変わって綺麗に原状回復♪

しっかりと仕上げに使った左官の材料も保管されていたので、

あっというまに綺麗になっていました。

あとはしっかり乾いてまわりと馴染むだけ♪

これでオーナー様ご家族もきれいな我が家に元通り♪

よかった~

現場監督は家づくり真最中の現場だけでなく、

おひきわたしさせていただいたオーナー様ご家族の元にも

登場しているそんな風景を今日はご紹介させて頂きました。

それにしてもなかなかこすったようでしたが、

車を運転されていた方は気づかなかったのでしょうか?



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.