YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
康香のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

灯り

先日のお引き渡し前に撮った写真。

個人的には、天井にのびる光の表情が素敵だと思うのですが

いかがでしょうか・・・?

 

光がもたらす時間の移ろいや

穏やかな雰囲気がとても好きです。

 

 

こちらは、以前安藤忠雄氏の企画展で

大阪にある「光の教会」を原寸大で再現したものです。

 

正面の十文字のスリットからもれる光。

シンプルだけど力強く神々しさを感じる光。

 

運よく人が少ない時間に見学できたため

この光景を独り占めできたときは鳥肌が立ちました。

 

本物は寒さや雨などの問題から

スリットにガラスがはめこまれていますが、

安藤氏は「ガラスがなければ、光が直接、

より力強く入り、さらに緊張感のある教会になる」

と考えていたそうです。

 

そして念願かなって企画展で

ガラスがない光の教会が実現できたとのこと。

 

そのこだわりや光と建築の融合の発想には

さすがとしか言いようがありません。

 

YAMATOの家でも、光の色を使い分けたり

間接照明を効果的に取り入れたり

光について色々検討・提案させていただいています。

 

 

奥深くて面白いですね!

ハイドアの効果!

「家をすっきり見せたい!」という要望は少なくありません。

それでは、”すっきり”とは何でしょうか?

 

物が少なく家が片付いている、というのは前提として・・・

家具やインテリアの配色に注意したり

視覚的に無駄なラインを減らすことが効果的です。

 

今回は、無駄なラインを減らす一例として

ハイドアを紹介させていただきます♪

 

ハイドアとはその名の通り、

天井いっぱいまでドアになっているドアのことです。

意匠性もさることながら、

空間を広く見せる効果もあります。

 

たとえばこちらのお家。

リビングに通じるドアをハイドアにしましたが、

ちょっと画像を加工して普通のドアの高さにしてみると・・・。

 

■ハイドアver

 

■普通のドアver

違いが感じられるでしょうか?

普通のドアverだと上の下がり壁が

なんだかもさっとした印象になりませんか・・・?

 

ハイドアにするだけで下がり壁の線が消えて

空間がシュッとして広く感じるのではないでしょうか。

 

こちらのお家は、天井に間接照明を入れる際の

天井高の切り替わり部分がちょうどハイドアの幅にあたるので、

なおさらすっきり見えると思います。

 

たかがドア。されどドア。

特にリビングに続くドアは空間に与える影響が大きいので

こだわってみても面白いかもしれませんね♪

篭り感!

自宅の中で落ち着く場所ってどこですか?

 

広い場所より狭い場所の方が落ち着くという方は

意外と多いのではないでしょうか。

 

ある調査では、家の居心地のよい場所のイメージは

「静か」「ひとりになれる」「明るい」が3~4割、

「広々としている」「暖かい」が各2割弱との結果でした。

某住宅会社のCMでも、「本当は低くて狭いところが好きなんだ」という台詞とともに

少年時代の子が押入れや机の下にいる写真が流れるシーンがありました。

(個人的にすごく好きなCMです。笑)

 

家づくりでも、御主人の希望で

書斎が欲しいという声をよく聞きます。

他にも奥さんが家事の合間に物書きができる

机を造りつけた家事室など。

 

YAAMTOの家ではトイレに本棚を

とりつけたこともありました。

 

本を手に、つい長居してしまいそう♪

 

中2階の畳スペースは、ほどよいプライベート感があります。

 

ロフトを、収納だけでなくくつろぎスペースとして使っても◎

 

家族との時間も大事ですが、自分らしくいられる個人的な時間も

是非満喫してもらいたいです♪

マイカラー♪

皆さん、自分の好きな色ってありますか?

 

個人的にはエメラルドグリーンが一番好きなのですが、

縁があるのはえんじ色。

 

そう、YAMATOの家のカラーです!

前職の会社もメインカラーはえんじ色でした。

それもあって、ついつい小物などを買うときも

えんじ色を選びがちに。。

バッグの中をみても、

ペンケース・携帯ケース・パスケース・名刺入れなど

えんじ色ばかり。笑

 

でも不思議とやる気にさせてくれる色でもあります。

 

オーナー様のお家でも外壁やアクセントクロスなど

オーナー様らしい色使いが垣間見えて楽しいです♪

トイレやWICなど狭い場所だと

アクセントクロスも大胆なものが使いやすいです。

是非こだわりの色使いを試してみてくださいね。



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.