YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

今日はホワイト♪

昨日のブログはブラックがメインデしたが

今日はホワイトで♪

そう、今日はホワイトデーですよね。

私もYAMATOの家のオーナー様達やスタッフ

そして大和建設の社長からももらっちゃったので

しっかり準備させて頂きました。

そう、いつものになりますが長泉町にあるショコラのお店

「オウルージュ」さん。

もうそろそろショコラは作れないほどの温かさになってくるので

今日あたりから店じまいになったかと思います。

暖かい季節はショコラが解けておいしくなくなるから作らない。

ちょっと変わった店主さんなのですが、こだわり派!

お店に行くといろんな話で30分ぐらい話し込んでしまいます。

オウルージュの店主さんはショコラをこだわり、

私は注文住宅と言う家のこだわり。

こだわり派だからこそなにか通じ合うのか、

今回も・・・

でも今回はさらに一歩進んで、

店じまいの季節に一部の人しか手に入れられないものの情報をGET!

またなんだか刺激になったホワイトデーの準備。

今日もちょこっと休息ブログという事で、

ショコラお届けしますね♪

 

こっちもブラック♪

ブラックねたにかぶせてみようかと思います。

YAMATOの家が・・・!?

ではなくてこちらの仕上げ。

ある家づくりの玄関部分の階段です。

まるでイカ墨をこぼしたような真っ黒!

カラーコンクリートというものを使ったわけでもありませんし、

コンクリートを塗装したものでもありません。

この仕上げをしてくれているのは

YAMATOの家づくりをいつも支えてくれている左官職人さんです。

ブラック!!

でもこれも施行中です。

ここからもう一手間加えていかなければなりません。

「よっぽどタイルにしてくれた方が・・・」

そういいたそうな左官職人さんでした。

ただ、チラッとだけですが一部分だけ完成形をご紹介です♪

白い点々がついている部分が仕上がった状態の場所。

写真をもうちょっと撮ってくればよかったのですが

必死に施工してくれている左官職人さんの邪魔はできません。

でもかっこよかった~♪

今度Facebookで完成形をご紹介させて頂きますね。

 

ほろ苦いデート・・・

たまにはちょっと息抜きブログという事でご勘弁を!

一応、私も家族を持つ身として家族サービスをたまにはしなければ。

奥さんの体調がイマイチだったので、

ようやく2歳をすぎた息子と男二人でデート♪

ちょっと前ですがある動物園に行ってきました。

3歳前だと基本的になんでも無料。

なので何かチケットを買うたびに「大人 一人です」

ただこの時になんかちょっとスタッフの方の反応がパッとしない。

「おひとりさまですか?」って・・・

まぁ、2人ですけど1人分でOKだからな~。

そうこう言っていると、お昼。

お子様ランチを息子と食していると、

なぜか自分たちの周りの席がどんどん空いていく・・・

「んっ!?」

なんかびみょ~な視線をあちらこちらから・・・

そして、息子のおむつを替えようとすると

おむつコーナーは女性専用だけ・・・

その時に気が付きました。

「あ~男が小さな息子を連れてくる事はあんまり普通じゃないのかな」

普通・・・もしくは差別?まぁどちらでもいいですけど、

女性ばかりでなく、男性も・・・

 

普通・・・家づくりでも同じことです。

女性だからキッチンの事、男性だからリビングの事。

YAMATOの家ではこういう打ち合わせはしません。

だから大事なヒアリングシート♪

オーナー様ご家族の中には、

奥さんより料理上手なご主人もいらっしゃいます。

家事は子どもも大人も関係なく分担するもの!というご家族も。

さらにはご結婚はまだ先の事だからわからない!!

自分のために家をつくるんだ!!というオーナー様もいらっしゃいます。

みんなさんがヒアリングシートにどんなライフスタイルか書いてくれます。

それを読み取って創るYAMATOの家は注文住宅♪

普通という言葉でひとくくりにはしない家づくり。

やっぱり注文住宅の設計をしていてよかった~

そう、たべっ子動物のビスケットを食べながら

寝落ちしていた助手席の息子をみて感じました。

 

あっでもこの動物園も楽しかったからどんな状況であれ

また行こうねって我が家族でも決まりましたよ♪

ほろ苦いデートだったけど、

家に着いた時の息子の笑顔に癒されるバカ親でした。

激論!!

少し前のYAMATOのブログで

愉快な仲間たちを」という内容で

YAMATOの家のスタッフ達のど~でもいいような内容が

紹介されていましたが、日々ゆる~くっというわけではありません。

先日は図面のある記載方法について

飯塚と二人で激論しました。

現場の職人さんたちがわかりやすい図面。

これも設計がぜったいに忘れてはいけない事。

ただ、建築士として法律に基づく許可についての情報も

図面への記載の仕方が決まっています。

そんなところも法律で決められてしまっています。

ただこの両者・・・

職人さんには必要だけど法律上は必要ない。

反対に、

法律上は必要だけど職人さんたちにとっては必要ない。

こういう場面があります。

ただ情報は正確にそして同じような図面を書いて

情報が混乱するような事は避けなければならない。

わかりやすい図面だけど、情報はしっかり網羅されている。

家をつくるのは最前線の職人さん。

ただ建築士としての法令順守も忘れてはいけない。

YAMATOの家の代表の建築士の飯塚と、設計部隊の建築士の私。

こういう時、YAMATOの家では自分の立場とか関係ありません?

というより私が小生意気でなかなか引き下がらない性格なのかもしれませんが、

現場やオーナー様ご家族そして法律という立場での検討がされます。

1つの文字の書き方でホワイトボードを使いながら激論。

家づくりの全体をスムーズにしたい想いや気持ちは二人とも一緒。

思うところ、解決策、今までの状況や経験談など・・・

多角的な激論をした結果、1つの方法があみだされました。

そしてこの瞬間、また一歩YAMATOの家づくりが成長しました。

小数でオーナー様ご家族の1つ1つの家づくりをサポートしているからこそ

改善する時のスピードはかなり速いのがYAMATOの家の特徴。

いかにしてオーナー様ご家族の家づくりをサポートし

その想いや気持ちを現場の職人さん達へ情報伝達していくか。

まぁさすが代表。新しい方法を創りだしたのは飯塚でした。

でもなかなかいい激論で私もスッキリ♪

YAMATOの家の見えない部分を今日はご紹介させて頂きました。



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.