YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
康香のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

4分7分

「4分7分」

これは建築用語で使われています。

4ぷん7ふん・・・ではなく

「しぶしち」と読みます。

 

出てくる場所はこちら!

 

和室や畳コーナーの製作建具。

こちらもYAMATOの家で一から図面を書き、

棟梁が施工し、建具屋さんが建具を製作します。

 

先ほどの4分7分は、鴨居と敷居に関係しています。

建具が納まり、滑らせるための溝がある鴨居と敷居。

その溝の幅は、昔からほぼ決まっています。

 

建具の厚みにもよりますが、

一分=3㎜で溝部分が七分(21㎜)、

残っている部分が四分(12㎜)。

建具自体の幅が1寸(30㎜)のため、

建具が擦れ合わないための幅は一分(3㎜)ということです。

 

・・・文章だけだと何を言っているかわからないですよね。

 

さらに畳部分が小上がりになるのか

床と同じ高さなのか、

突き止め(建具が引ききらずに途中で止まるために掘る溝)があるのかないのか、

建具を壁の中にしまうのか・・・

等など、複数の要素によって寸法や部材が変わってきます。

 

YAMATOの家は注文住宅のため

上記の要素がオーナー様ご家族によって違うため

毎回頭を抱えながら図面を書いています。。

 

ちょうど内部建具図を書いていたので

たまには設計っぽい話をしてみました♪

 

設計事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public

 

大和建設株式会社(YAMATOの家)

御殿場市駒門318-4



2021/10/15
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.