なぜなぜ期!?
子どもが3歳~4歳ごろになると始まる
「なんで?なんで?」と質問攻めにあうなぜなぜ期。
私の娘もだいぶ前からなぜなぜ期が始まっていて
「なんで?」と言われて答えても
またその答えについて「なんで?」と止まりません。
忙しいときなど、正直ちょっとめんどくさいと思いながらも
「なぜなぜ期は好奇心が育ってきた証」ということで
できる限り対応するようにしています。
が、最近は私自身がなぜなぜ期・・・。
なぜなら、YAMATOの家は注文住宅なので
一つとして同じ家はありません。
そこで過去に同じような案件があったから踏襲!
というわけにはいかず、そもそもなぜ過去こうなったのか、
どういう影響でこの結果になったかなどを
根本的なことからきちんと把握していないと
応用することはできません。
そのため、峯田さんになんでなんで攻撃をよく仕掛けています。
(もちろん、自分の中で答えを仮定してから聞いてはいますが・・・)
峯田さんも私が娘に感じるように
めんどくさいと思っているんだろうなと感じることもありますが(笑)、
すぐには答えを与えずまず自分で考える機会をくれることに感謝しています。
すべての知識を血や肉に糧にして
よりよい家づくりができるように一つずつ成長したいと思います!
2019/02/18