YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

1つの現場。一生の家。

私が続けていることの1つに、

毎週火曜日の早朝5時半から御殿場で開催されている

企業倫理についての勉強会へ出席。

最初はわけもわからず出席していたものの役員となり、

いろんな経営者さんや議員さんなどの話しを聞いていく中で

少しずつではありますが身になってきたと感じつつあります。

 

そんな中先日、御殿場のとある食品会社の会長さんが

講話をしてくださりました。

その時に話していた内容が、自宅を建てた時の事。

 

残念ながら建築条件付きの土地を買ったので

YAMATOの家では建築できなかったんですが、

会長さんが言った言葉がとても重かった。

 

「私が満足した職人は大工、電気、サッシの3職だけ。

なぜなら、この3職は私たちの事を考えて対応してくれた。

その他の職人さんは毎日ある現場のうちの1つという対応。」

なにが違うか。

ほとんど施主にとっては我が家を建てるのは一生に一度。

そして新居での生活は一生涯。

方や職人さんたちにとっては沢山ある現場のうちの1つ。

それをどう感じるか。

「この程度はいいか」これは複数ある現場の1つと考える職人。

「難しいけどなんとかするぞ」これが倫理観をもった職人さん。

 

ざっくりですがこんなお話でした。

そして、私の名前を呼んで最後に

「峯田君。ここでしっかり勉強を続けて、

施主への想いを持った家をつくっていきなさいね。」

 

沢山の人がいる前での私への要望。

私がいつも気を付けていることでしたが、

もう一度肝に据えさせてもらいました。

YAMATOの家の入口に掲げてある看板。

「いつも 心 がきめる。」

いつでも忘れずに、家づくりサポートさせて頂きますね。

 

最後に、2月28日に私が講話することになっちゃいました。

御殿場の企業の会長、社長、役員や大先輩の皆さんの前で何を話そう!

やばい!!



2017/02/03
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.