反応
本日も、小山町の家 新築住宅完成見学会です。
昨日は濃霧になって見学会会場も真っ白な景色になった瞬間が。
今日は昨日よりもう少しいい天気になってほしいところです。
さて、昨日の見学会中に反応がよかった場所がいくつかあります。
その中でも特によかった3つをご紹介させていただきます。
まず1つ目は「通り土間」

玄関ドアを開けてまず目に飛び込んでくる風景です。
なにかするというわけでもなく、
土間として広がっている場所。
ただ、それが贅沢な空間。
MADE IN YAMATOのオリジナルの障子も目に留まるようで、
皆さんが「贅沢」とおっしゃっていた空間です。
2つ目は「独立キッチン」

オープンなキッチンが主流になっているというかほとんど。
その中で、小山町の家はリビングからもダイニングからも見えないキッチン。
キッチンで家事をしている様子は少しも見えないようになっています。
これは、珍しさという点だとおもいますが、
オーナー様ご家族のライフスタイルごとに
間取りが変わるのが注文住宅であるというのを
皆さんが実感されている様子でした。
3つめは「寝室」

他の部屋が「ホワイト色の土壁」と「木の色」がメインという
シンプルな雰囲気のなか、
寝室は「無垢の羽目板の壁」と「こげ茶色のシラス壁」で
構成された寝室。
明るさも他の部屋より一段暗めというのもあったので、
「なんだかこの部屋は特に落ち着く」
という感想が多かったように感じました。
外観からテラス、ウッドデッキや勾配天井のリビングダイニング、
暖炉や乾太くんなどももちろん皆さんの反応がよかったのですが、
特に私が感じた3つをご紹介させていただきました。
本日ご来場くださる皆様は、
こちらも参考にしていただきながら
見学会をじっくりご堪能いただけると幸いです。
by Mineta
一級建築士事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public
2022/08/07