YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

ご利用は計画的に♪施主支給品・・・

日曜日になりましたので、

SNSを見ていてこれって・・・

そう思った記事をご紹介させていただきます。

 

今日は施主支給品についてです。

SNSでもかなりあふれていますね。

施主支給品ということば。

家づくりの中において、

材料や備品を施主さん自身で購入し、そして準備して

自分で設置またはお金を払って建設会社に設置してもらう。

これが施主支給品です。

 

メリットとしては、

建設会社では扱っていない商品を家づくりに採用できたり、

インターネットのほうが商品そのものの価格が安い場合があるため

SNSの中でもいろいろな情報が発信されています。

 

YAMATOの家でもペーパーホルダーやタオル掛け、

ポストや表札などといった部分で

オーナー様ご家族が購入されることもあります。

 

ただ、この施主支給品・・・

ネットのほうが安いからだけで考えていると注意が必要です。

YAMATOの家の場合もですが、

商品そのものは施主さんが購入できますが、

物によっては設置費用が必要になります。

また照明器具などを購入して自分で取り付ければ安い・・・

そう思って購入したところ「設置には資格が必要です」

そんな注意書きがあるときがあります。

照明などには一部、電気の資格が必要な場合がネットにも記載されています。

 

ちょっと注意なので設置費。

 

そしてもうちょっとご注意・・・

ネットで購入した家に関係するもの。

そもそもタダでは手に入らない。

これが建設会社から家のための設備として購入する場合は

住宅ローンを借りる範囲内であれば、

住宅ローンで支払ってくれます。

が!!

施主さんがネットなどで購入したものについては

住宅ローンで支払うことができず、

皆さんがご自身のお財布から支払う必要がほとんどです。

 

家づくりの中で、

タオル掛け、照明、紙巻き器、表札、ポスト、その他設備、輸入クロス・・・

いろいろポチっとしているとちりも積もれば・・・

家が完成し、自分の好みの照明器具などを

自分で購入して設置できたけれども、

お財布の中が・・・

ソファーやテレビ、ダイニングテーブル、イス、冷蔵庫・・・

おいおい!住宅ローンでは無理だぞ!!

新しい家で住むためのものの予算が!!!

 

これが施主支給品ではありえます。

最終的にはかえって困る結果になる場合が。

なので、施主支給品。

SNSではおすすめ商品をバシバシアップしていますが、

引越し後のことも考えて施主支給品を準備されること、

そして設置費が発生するなども頭に入れて

準備されることをお勧めします。

 

物によっては商品の補償問題にもなるので、

安易に購入せず、本当に自分が準備するべきものかどうかも含めて

ご検討することをおすすめします。

 

YAMATOの家 峯田

一級建築士事務所 YAMATOの家

https://www.yamato-k.net/house.htm        

YAMATOの家 公式 インスタグラム

https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja       

YAMATOの家 公式 Houzz

https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public  



2022/05/29
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.