YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

キッチンペーパー♪

キッチンの事を書こうと思いましたが、

キッチンではなくて、キッチンペーパーについて

YAMATOの家のオーナー様ご家族から教えて頂いたことを

ご紹介させて頂こうと思います。

 

まず、キッチンペーパーというと・・・

ちょっと厚手で丈夫な紙。

落としぶたや野菜の水切り、あとはフライパンの余計な油をとったりするもの・・・

と思っていました。

 

でもYAMATOの家のオーナー様ご家族から教えて頂いたのは

食器を洗った後に拭くためという利用方法。

通常だと濡れた食器類は「布製のふきん」をつかって水をふき取るかと思います。

そうすると、終盤・・・

布巾がびしゃびやになってきてふき取りにくいという状況に・・・

あれは結構イライラします。

でもキッチンペーパーだとふき取って、ふき取れなくなったらポイ!

そして新しいキッチンペーパーでまた拭く。

布巾を洗濯しなくて良いし、常に新しいキッチンペーパーで拭くので衛生的!

もともとはキッチンペーパーってこの使い方を想定していたらしいです。

使い捨ての布巾がもともとのキッチンペーパーの役割。

私もこれを教わってからは自宅で実践中!

ただ、オーナー様もおっしゃっていましたが、

水を拭いただけで捨てるのはもったいないので、

ガスコンロやシンク周りなどちょっと気になる部分をふき取って

がっつり使ってからゴミ箱へポイしています。

 

そしてもうひとつ!

今度は写真でご紹介です。

食器棚のなかでキッチンペーパーが活躍です!!

食器棚というと100円ショップ等でも食器棚シートなるものが売られています。

食器棚の中に敷いて、その上に食器を置くというやつ。

こちらのオーナー様はその食器棚シートを敷きたくなかった。

さらにちょっと大切な食器に傷をつけたくなかった。

緩衝材としてもちょっと厚手のキッチンペーパーは最適だった!

そしてお皿をつかったら、また新しい物をすぐに敷ける。

わざわざ食器棚シートをストックしておく必要もありません。

 

キッチンペーパー・・・

ネットでもいろんな使いた方が紹介されているようですが、

この2つはすごいビビビ!!っときたのでご紹介させて頂きました。

 

YAMATOの家 峯田



2019/09/08
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.