YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

監督のみえない努力の賜物

まずはこの写真を見てもらいたいと思います。

コンクリート打ちっぱなし仕上げの建物。

そこにコンクリートの階段。

ステンレスで作られた手摺。

良い空間だったので写真に収めてきました。

でも、この空間を創り上げているコンクリートの仕上がり。

そこには実は現場監督のとてもすごい努力があるんです。

なにか?

それは「型枠の割付」と「Pコン(ピーコン)の跡」です。

まず型枠の割付とは?

コンクリートを流し込むためには「枠」が必要です。

それが型枠です。

この型枠もコンクリート打ちっぱなしだとかなり大変。

よ~く写真を見てください。

縦に筋が見えています。

この筋が美しく見えるように

どこを基準とするかなど型枠のサイズや設置場所を

決定するのが「型枠の割付」です。

そしてその型枠を固定する金物の中に

「Pコン」と呼ばれるものがあります。

2枚の型枠を一定の幅で固定するために使う金物の1つです。

この写真の型枠にくっついている白い物がPコンです。

通常はコンクリートを施工した後にタイルなどで

その上から隠してしまうのですが、

コンクリート打ちっぱなしだとこれがそもそもデザイン。

そう「Pコンの跡」がとても大切な空間要素。

設置する場所を型枠の割付と検討します。

施行とデザイン。

この建物を管理した現場監督もかなり苦労した様子が

目に浮かびました。

おそらくかなり細かい建築士さんがいたんだろうな。

でもだからこそ完成しているこの建物に敬意。

やっぱり美しい物が完成するには

たくさんの苦労があるんですね。

ちょっと監督と言う職についてのご紹介でした。



2017/12/26
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.