YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
YAMATOのブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

職人道具!

今日はある職人さんの道具をご紹介!

YAMATO二枚橋の家づくりに水道職人さんが登場。

迷路みたいな配管を施工してくれています。

この配管は微妙に斜めに施工されています。

それは配管の中を排水が流れてくれるようにするため。

そして最終的には道路の下に埋まっている下水管や

浄化槽を経由して道路の側溝などに排水されていきます。

そんな配管を施工する時に必要な職人道具。

それがこの「水平器」

水平器は大工さんや建具屋さん、足場屋さんにいたる

家づくりに関わる職人さんたちのほとんどが持っている

その対象物が水平なのか、垂直なのかをチェックする道具。

気泡が中央にくると「水平OK」

普通は、水平をチェックするものが1つ、

垂直をチェックするものが1つ、ついていますが。

水道職人さんのは全部で3つもついていた。

しかも水平な基礎の天端に置いたにもかかわらず

2つの気泡が中央に来ていない・・・

「これ、壊れていない?」

と言いたいところですが、これが正常。

前文で配管は微妙に斜めになっているとご紹介させて頂きました。

この微妙にを計測するために

あらかじめ水平器も微妙に斜めにしてあります。

水平を計測する時は「黄色」

1/100を計測する時は「緑色」

1/50を計測する時は「むらさき色」

1/100とは、水平距離1mに対して1cmの傾斜角。

そういう感じです。

同じ道具のようで職人さんごと違う「職人道具」

また新しい道具を見つけたらご紹介させて頂きますね。



2018/03/03
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.