上棟に必要な働く自動車
次の上棟も設計やプレカット工場との打ち合わせが進んでいますが、
上棟の当日に必要不可欠な特殊車両をご紹介♪
それがコチラ
通常の上棟というとクレーン車が登場するのですが、
YAMATOの家が採用している上棟システムには
この特殊車両が重要。

その名は「ポターン」
おいしそうで、カワイイ感じですが、
ポターンはとてもすごい!
大きな梁や沢山の材料を一度に持ち上げる力持ち!
そして、狭い敷地や道路幅員が狭い場所へも
スイスイ入れる小回りが得意技。
しかも、クレーンはリモコン操作ができるので
的確な場所に材料を搬入できるんです。
もちろんこれらを操作する職人さんたちもスゴイ!
YAMATOの家の時はいつも同じ担当者さん。
顔はちょっとコワモテなんですが、
酒もたばこもやらない、見た目とのギャップがすごい!!
今度どこかの上棟で顔出ししてもらいたいかな♪
YAMATOの家づくりを支える特殊車両をご紹介させてもらいました。
2017/06/14